見出し画像

四国遍路一周目 DAY-28 三十九番

すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~

文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。

2014.3.23(日)

6:30 朝ごはん
7:10 出発
7:40-8:40 39番延光寺。ここが高知最後のお寺です。
昨年8月からの高知歩き。猛暑も極寒も がんばりました。

たまには お寺の写真を

北海道から車で来たという、おじちゃんはおひょいさん似。

56号線を進み 10:20 宿毛駅着。今回はここまで。

10:37→11:08 中村駅着。ティーダちゃん おまたせ。

駅近くでランチ。Ⓣはとりのからあげたたき風 Ⓨは青のりうどんと清水さば丼。ドライゼロおいしいね。

青のりは 麺に練り込んであるようです

さんちょこで買い物後、観光案内所で数えてもらった菜の花畑へ。

開創1200年キャンペーン売り場

菜の花とイチゴ。ありがとう。

四万十川 入田ヤナギ林 菜の花
いまだに ここ以上の菜の花は 見たことがない

途中で気になっていた おかしやさんとあぐり道の駅へ寄り、帰りました。

(続く☟)


よろしければサポートをお願いいたします。 いただきましたサポートは、四国遍路の支援システムやおもてなし文化の活性化、世界遺産化に向けての活動に取り組んでいるNPO法人遍路とおもてなしのネットワークへの賛助金とさせていただきます。