見出し画像

自分だけの時間管理術の見つけ方

僕は読書が好きなので
よく本屋さんに行って色々な新刊の
本を見にいくんですけど、

最近ずっと気になっていたのが
「時間管理術」
について書いてある本が何種類もあって

しかも中身をチラッと読むと
書いてあることがそれぞれ違くて
何が本当なのか分からないなって思うんです



そこで簡単に人間の生態や
生活習慣のデータなどを調べてみて
そこから時間管理術について僕なりに
考察したことについて今回はお話をします


結論、人それぞれニーズが違うから
時間管理をする方法は世の中に何億通りもある
ということです


やる気、興味、自分のレベル、得意不得意、
ライフワークバランス、健康面など
あらゆる要素を考慮して自分に合った
時間管理術を考える必要があります


これが時間管理術に関する書籍が
たくさん存在する理由かと



去年までは上手く行っていたけど
仕事が変わったことで今まで通りの
時間管理術では合わなくなったりします

そこで今回は自分に合った時間管理術を
見つける方法
についてまとめました



①まず今の1日の使い方を知る


今日1日に何にどのくらいの時間を使い、
1日をどう過ごしているのかを寝る前に
振り返る事を習慣化させましょう

仕事、家事、勉強、娯楽、睡眠、食事、、、

24時間全ての時間「何をしていたのか」を
振り返って自分の1日をまずは知りましょう


②自分は朝型か夜型かを知る


Q.朝に布団から出る時にスッと出れますか?
それとも這って嫌々出ますか?

朝が得意な人もいますし
不得意な人ももちろんいます

自分はどちらのタイプの人間なのかを知りましょう

個人的な意見ではありますが、
「朝を有効に使える人は成功しやすい」
とよく聞きますが、

僕は第一に自分が1番活動的な時間を知る事が
最優先するべきだと思っています


③モチベーションが上がるタスクは?


タスクを先延ばしにしない為にも
モチベーション(やる気)は必要な要素です

自分にとって魅力的と感じるものやことを
上位からリストアップしてみましょう

お酒を飲むのが好きな人は
「〇〇が終わったら飲みに行く」
というタスクを用意してみてください
※終わらなければ飲みに行くのはダメですよ

1番モチベが上がるタスクはご褒美にも
ペナルティにもなります


④自分に合った時間の使い方をまとめる


人によってひとつのタスクに必要な時間は
バラバラですし合う合わないがあります

まずは自分がどのように動いているのかを
何度も振り返り自分を理解しましょう

自分だけの時間管理術を見つけられると
毎日の充実度も生産性も今の何倍も向上し
効率的な日々を過ごせるようになりますよ

↓  ↓  ↓  ↓  ↓



===============

SNSもしております。

【Instagram】
https://www.instagram.com/giver_2020

自分一人でゼロからお金作り、
現代で生き残るための生存戦略を
コンサルティングしています。

【個別無料相談】

https://lin.ee/5d0cbk4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?