JIRO CHAN

聞き役ばかりで語ることがない自分の話をするnoteのはずが、紆余曲折を経て今は一部の人…

JIRO CHAN

聞き役ばかりで語ることがない自分の話をするnoteのはずが、紆余曲折を経て今は一部の人のQOLを上げるnoteになりました。

マガジン

  • 大人の自由研究

    疑問に感じたことや、気になったことをレポートします。

  • 外見と心理

    外見心理学とでも言おうか、見た目と心の自由研究

  • 関東三十六不動巡り

    関東三十六不動巡りの記録

  • 今ここの感覚

    その日その時の感覚を書き記したものを積み上げるフォルダ

  • Lounge Talk

最近の記事

顔以外はパーフェクトな相手

これ見たわけです。 下記、一部抜粋。 これ、僕ならなんで答えるかなと思って考えてみたんです。そしたら、こうでした。 と、このNOTEで他人の事例としてはこう書きますが、もし本当に、本人に直接相談されたら「惜しいね〜あと顔か〜ワンチャン整形させちゃう!?」なんて言ってると思う。 だって本音を言っても理解できないだろうし、理解できずにただ「分かりました!」と僕の言う通りに動いてもあまり変化は期待できないから。 そういうもんだと思うんですよね〜 現時点での僕の答えがそれ。

    • KNT36/チームK/#1 大山不動尊

      KNT36とはまず、KNT36とは関東36不動のことだ。 数年前から背中を押されていたのだが、ピンと来ずに始めていなかった関東36不動巡り。 それを今年、遂に始動させた。 チームKとは神奈川県にいらっしゃる御不動様ですよということだ。 関東36不動巡りで周る御不動様方は、下記の通り、1都3県に散在しておられる。   #1~7  神奈川県   #8~26  東京都   #27~31 埼玉県   #32~36 千葉県 私はこれらを#1から順に回るというわけだ。 修行開始

      • 外見印象理論2『旧旧旧スタイルの解説』

        <前回の記事>ではこれまでの服装イメージと、その意図をざっくりと振り返った。 そこで紹介した"旧旧旧スタイル"を、ここではイメージ画像と共に詳しく解説する。 まず、「旧旧旧スタイル」ではブラウン・ベージュ・ネイビーしか着ない。何故か、それは私が以下のイメージを演出したかったからである。   ・知性   ・品性   ・優しさ 上記のイメージを色で表現すると、こうだ。   ・知性 → ネイビー   ・品性 → ブラウン   ・優しさ → ベージュ 上記3色で、下記の2パ

        • 【imakoko】紀尾井ホールにて_20220610

          最高です。最高。 「やっと会えた」で始まり 「ありがとう」で終わり。 ウィーンに行く理由ができた。 胸いっぱいです。 おやすみなさい。

        顔以外はパーフェクトな相手

        マガジン

        • 大人の自由研究
          3本
        • 外見と心理
          4本
        • 関東三十六不動巡り
          1本
        • 今ここの感覚
          6本
        • Lounge Talk
          7本
        • コミュ障の改善に取り組んだ5年間の記録
          2本

        記事

          LOUNGE TALK「私の悩みを聞いてもろて」の回

          これは、2022年5月26日のラウンジトークの後書きです。 ================================= 今回は、今までで最も私の心模様がもやもやした状態での開催だった。だから皆に自分の話を聞いてもらおうと、甘えた回だった。 まだ整理して振り返れはしないから、 今ももやもやの渦中にいるのだと思う。 ただ、ちょっと複雑かつ不自然な思考になっていた事には気付いてきた。 思考しすぎた感とでも言おうか。

          LOUNGE TALK「私の悩みを聞いてもろて」の回

          【imakoko】余は満足じゃ_20220528

          最近難しく考えすぎていたようだ。 難しく考える余裕があるほど、暇なのだ。 そうだ、おもちゃが欲しいのだ。 大人のおもちゃが。 ウィーンウィーンみたいなのじゃないぞ。 創造という遊びだ。 誰か私に頼み事してくれたら、 今なら喜んで請け負う。 おもちゃをくれ。 余談だが、明日から関東36不動を回る旅が開始する。 ずーっと話題になりながらやってなかったが、 ようやっと、なんとなく、今やる気になった。 行ってきまーす。

          【imakoko】余は満足じゃ_20220528

          【imakoko】世捨て人と悟り人_20220524

          コロナ渦は明けようとしているが、 気持ちはコロナ禍のままらしい。 世間では「マスクを今後も着けていたい人の割合が少なくない」と、ニュースにして議論させている。 そんなの個々人で好き勝手にすればいい。 とはいえ電車内でノーマスクくしゃみなんてする奴は軽蔑してしまうかもしれないななんてモヤモヤと考えている間に5月も終わりそうである。 コロナ渦は自分にとって功罪相半ばとなった。 家庭の時間が増え、ワークスタイルの最適化が加速したのは「功」。いろいろできない(やらなくてもよい)

          【imakoko】世捨て人と悟り人_20220524

          【自由研究】日本のサウナはなぜ会話NGばかりなのか

          2つの仮説がある。   1、ソロ活おじさんが静かなサウナが好きだから   2、"修行"が好きな、おじさん文化 以下では上記2つの説を詳しく解説していく。 ちなみに冒頭からとげとげしく話の腰を折るが、上の「""」は皮肉を表している。 ソロ活おじさんは静かなサウナが好きらしい これは男湯での話だが、サウナ室内の序列の頂点はおじさんだ。 理由の一つに、若手に対するおじさんの高圧的振る舞いがある。 その振る舞いは、「自らの価値観が正しい」という確固たる確信があるが故であると予

          【自由研究】日本のサウナはなぜ会話NGばかりなのか

          外見印象理論1『イメチェン遍歴のおさらい』

          最近、しっくりくる服が無いと言う。 これまでは、仕事やプライベートにおいて「他者へ与えるイメージ」を主軸に置いて、アイテムやカラーを揃えてきた。ところが、次の一手は違う次元の話なのかもしれない。そう言いながら、現在目下模索中である。 その「次の一手」を探す間、 過去の服装について自ら問うことにした。 なぜその色なのか。 なぜその形なのか。 なぜその組み合わせなのか。 「オーラを纏いたい」と試行錯誤を重ねた軌跡を、ご紹介しよう。 別記事にて詳細をお伝えするとして、当記事

          外見印象理論1『イメチェン遍歴のおさらい』

          "SDGs"は日本人しか興味が無いらしい

          "SDGs"とは、最近の流行り言葉の一つだ。 電通が2022年04月27日に発表した認知度調査では、知らないことが非常識なほど日本に浸透している。 また"SDGs"とは、2015年に国連にて全会一致で決まった国際的な共通目標だ。全会一致だ。 もう一回言う、全会一致だ。 ところが、世界の人々は"SDGs"など全く興味が無いようだ。 下記の図は誰もがアクセス可能な"Google Trends"にて、世界中のGoogle検索を集計したグラフである。 日本人しか検索してねぇ。

          "SDGs"は日本人しか興味が無いらしい

          新しいLounge Talkのテスト運用

          を、やってみようと思う。 何が新しいかと言うと、ホテルの一室で話すと言う点だ。 これまでは主にホテルのロビーラウンジで話していた。 ただ、それだと視界に他のお客さんたちが入るし、 彼ら彼女らの話し声が聞こえたり、 良いところで店員が入ってきたりする。 普通の事なのだが、 それらが気になってきた。 なぜなら最近のラウンジトークは集団瞑想とでも言おうか、参加者間で共有する時間・空間がゾーンに入るような感覚があり、またそれを重要視し始めたからだ。 これは宗教開けるかもしれな

          新しいLounge Talkのテスト運用

          コミュ障改善STEP① リアクションは大きく

          リアクションは大きくすると、会話が生まれやすい。 そもそも私は心に波風あまり立たない、穏やかで客観的な視点を持った人間である。それが故に少々のことでは平常心が揺るがない。 それでは会話が生まれないのだ。笑 いや、「会話を必要としない」が正しい。 となると自分の存在感は無に偏り、 コミュ障どころの話ではない。 もっと周りの人とお近づきになりたい、 コミュニティの中心に近づきたいならば、 会話を生み出さないといけない。 でも自分から話しかけるのは苦手だ。 じゃあ、リアクショ

          コミュ障改善STEP① リアクションは大きく

          LOUNGE TALK「ラウンジトークの始まり」

          ご機嫌よう。 今日はラウンジトークがいつ、どのように誕生したのかを記そうと思う。 そもそもラウンジトークとは何ぞやという方は、まずはこちらをご覧ください。 ラウンジトークは、元々僕のチームの定期ミーティングだった。 「僕のチーム」とはなんだ?となるだろう。 実は僕、以前は100人を超える営業組織を束ねていたのだ。 全員が常に稼働する訳ではないが、 まぁそれなりの規模ではあった。 そしてそのチームでは、週に1度の定期ミーティングがあった。これが後のラウンジトークだ。

          LOUNGE TALK「ラウンジトークの始まり」

          火の玉になりたい。とは?

          今日友達と話していて、最終的に自分が言い放ったのが「火の玉になりたい」だった。 これが言い得て妙、超えて絶妙。 その心は「無駄が完全に削ぎ落とされた、ただのエネルギー体、裸の魂になりたい」という事なのだが、いや本当にそうだなと。 いや、まぁ死んじゃえば魂だけになってそうなるのかも知れんが、生きながらにしてそうなりたいと。即神仏、的な。 いや、それだわ。 ================================= <即神仏とは>   ↓↓↓

          火の玉になりたい。とは?

          LOUNGE TALK「善逸とカナヲ」の回

          これは、2022年4月21日のラウンジトークの後書きです。 ================================= 今日は善逸とカナヲの会だった。 要は聴覚と視覚のお話だったということだ。 鬼滅の刃をご存知でない人のために2行で説明しよう。   善逸とは、人から聞こえる音から感情を読み取る能力を持った、耳の良いキャラクター。   カナヲとは、動体視力や些細な動きから敵を読むことに長けた、目の良いキャラクターだ。 面白い話だが、そういう人が実在したのだ。

          LOUNGE TALK「善逸とカナヲ」の回

          東京の人と、京都の人はここが違う(関西弁バージョン)

          分かりやすくズバッと言うけど、 ビックリせんといてな!? 東京の人はな、服の色が薄いか暗いねん。 関西来てみ。皆明るい服着てるわな。 ほんで肌の露出も身体のラインも出し方よな。 これどう言うことか分かる? 要するにな、東京の人はメンタル弱ってんねん。 考えてみ。 体調悪ぅて死ぬんちゃうか思う時あるやろ? そん時に真っ赤なノースリーブ着るぅ? 真っ青、真っ黄色の服着るぅ? なかなか着んやろ? ほんで勝負パンツは赤やー!言うやん? 彩度が高い服着るっちゅーのは元気が必要や

          東京の人と、京都の人はここが違う(関西弁バージョン)