マガジンのカバー画像

シン・ジラーフ流仕事術

62
ジラーフ流仕事術に続き、仕事をする上でのTipsを短文で発信します!
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【シン・ジラーフ流仕事術】休憩

【シン・ジラーフ流仕事術】休憩

1時間に1回など、定期的に休んで疲労を溜めない方がトータルの生産性は高い

休み時間や休日に働いてるようではダメ
#仕事術 #ビジネス #生産性

【シン・ジラーフ流仕事術】無理と思っても即断しない

【シン・ジラーフ流仕事術】無理と思っても即断しない

無理と思っても即断せず、一晩考えて翌日決める。できるかもしれないから。

また、相手の印象は、

「断ったけどやった場合」

より

「やると言ってできなかった場合」

の方が良い印象が残る事が多い。
#仕事術

【シン・ジラーフ流仕事術】作業時間は3倍にして見込む

【シン・ジラーフ流仕事術】作業時間は3倍にして見込む

作業時間の見積りは、トラブルや外乱に備えて余裕を見込んでおく必要がある。ざっと正味工数の3倍ぐらいで計画するのが良い。早く終われば前倒し。

ただ、個人差や環境差があるので何割余裕を見込めば良いかは記録をつけて割り出す
#仕事術 #ビジネス

【シン・ジラーフ流仕事術】着手計画を立てる

【シン・ジラーフ流仕事術】着手計画を立てる

仕事はまず納期に基づいて着手日時を決める。

見積もった作業時間が定時を超える場合は着手日時を前倒しにして定時内に収める。

収まらない場合は納期交渉、作業改善、応援の依頼などのあらゆる手段を講じる
#仕事術

【シン・ジラーフ流仕事術】時間を見積もる

【シン・ジラーフ流仕事術】時間を見積もる

作業の着手前に、予め作業時間を見積もり完了時刻を決める。これだけでアウトプットが早くなる
#仕事術 #ビジネス #生産性

【シン・ジラーフ流仕事術】時刻で働く

【シン・ジラーフ流仕事術】時刻で働く

時間ではなく「時刻」で動く

「この仕事は2時間でできる」

ではなく、

「この仕事は、1時から始めて3時に終わらせる」

と考えた方がアウトプットは高い
#仕事術 #作業計画 #ビジネス

【シン・ジラーフ流仕事術】タスク管理と着手順

【シン・ジラーフ流仕事術】タスク管理と着手順

タスクが多い時はガントチャート(工程表)を書いて(ラフな手書きでOK)タスクごとに納期から逆算した着手日を決める。繁閑が出るなら前倒しで負荷をならす。

所要時間はざっくり作業時間のの3倍ぐらいで見積もる。きっと、飛び込み案件やトラブルがあるから。

それを元に着手日が早くて簡単なものからさっさと片付けていくのが良い。
#仕事術 #ビジネス

【シン・ジラーフ流仕事術】仕事の着手順

【シン・ジラーフ流仕事術】仕事の着手順

仕事を片付けるとき最初に優先順位をつけてから始めてませんか?

そうすると、常々新しい仕事が入りその都度、優先順位を付けるのに疲れてしまいます。また、納期順に片付けるのも悪くはありません。しかし、作業量を勘案しないとこれもうまくいきません。

実は仕事を片付ける時は優先順位は考えず、まず案件数を減らす事を最優先にすると良いです。人間の脳は7つぐらいしか並行して捌けないからです。

このようにして仕

もっとみる