見出し画像

ハロウィンケーキ作り🎃➀

みなさま、こんばんは!銀木犀〈薬園台〉です🌱

いよいよ、10月31日のハロウィーンが迫ってきましたね👻

画像4

みなさまはどんな1日にしますか??

薬園台では、季節のカボチャをた~っぷり練り込んだ「パンプキンカップケーキ」をみんなで作りました🥰!!

素敵なお写真が沢山ありますので、数回の投稿に分けてご紹介していきたいと思いますっ👯

画像2

まずは、かぼちゃをマッシュしてペースト状に✊

画像3

職員が手伝う隙もほとんどなく、

「じゃあ私は押さえてるから、潰すのあなたお願いできる??」

「ねえ!これ、ベーキングパウダーちゃんと入れてあるのかしら🤔?」

画像4

「粉は一気に入れない方がいいのよね~!だまになるからね!」

などなど、和気あいあいとおしゃべりをしながらも、ものすごいハイペースで手を進めていってくれました😂

職員一同、びっくりです👏👏

画像5

いつも、つまみ食いをしながら手を進める、お茶目な桑島さん😎💛

この日は残念ながらつまめるものがなかったですね😂!!笑

その分、しっかりと卵をシャカシャカして下さいました👍

するとサイドから、「私は食べる係専門だからできあがったら教えてね😋」と渡辺さんのお声が!笑

画像6

みんなから「監督!こんな感じでどうですか?!」と、

進行状況の確認をまかされておりました😂♬ 

貫禄出てました👏

画像7

「膨らむから、8分目くらいでいいと思うわよ」と話し合いながら、

生地をカップに流し込んでいきます😎

画像8

きれいに並べて、ここから30分オーブンで焼きます🥧

画像9

時間と元気が余ったので、クッキーも作りました😂

そして、ケーキが焼けたのでちょっぴりお味見タイム・・・

画像11

みなさん、「売り物みたいに美味しいわねえ~🥺」と口々に♪

ふわふわ、ほんのりかぼちゃの香りな優しいケーキ、

みなさんが頑張った結晶ですねっ👏👏

画像10

デコレーションして、こちらが完成品です😆🎉

とってもかわいく仕上がりました~🥺!!

画像12

監督(渡辺さん)も、とても美味しそうに召し上がって下さいました😆

よかった~~😩笑

次回は、出来上がったケーキを各お部屋に、「トリックオアトリート!」しに行くご様子をアップしていきたいと思います( *´艸`)

画像13

「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ~!!😎」

次回の投稿も、お楽しみにしていてくださいね🥰


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?