しばらくサボってしまいました。 ジネッタは諸々修理とモディファイに出しましたので、戻ってきたら修理内容含めて書いていこうと思います。 多分文字ばかり、自分の考えまとめに近いと思います。 さて、表題について 僕の趣味はクルマです、見るのも好き、乗るのも好き、買うのも好き。 1番好きなのは乗ることですかね、とにかく色々な車に乗りたい。 フツウの車ならレンタルでもすれば良いですけど、趣味度が高い車というのは限られていますし、何かあったら大変だし そして乗りこなすには時間がかかり
英国車、そしてクラシック車乗りの諸兄の皆さま そして車種問わず車好きの皆さま タイヤはどうされてますか? 正直僕は銘柄に詳しいわけでも、勿論タイヤの仕組みについて詳くもないのですが 「気をつけて」はいます。 正確にいえば2年くらい前からやっと気をつけるようになりました。 それまでは山があれば良いと思ってるくらいで、製造年などは全然気にしてませんでした。 これはタイヤのせい、ではなく自らの運転によるものですが、エリーゼで痛い目を見てから買える安心は買う精神になりました。
マフラーの取り回しについて解説します。 見た目の割に新しいフォードのZETECエンジンからエキマニが出ています。 昨今じゃ珍しいパイプを曲げたタイプです。 メッキ加工が手の届く範囲のみ処理されています。 DARE世代では他のマシンも同様なので仕様なのでしょう。 折角なら最後までやってくれよ...笑 写っていませんが、画像下の方で4→1に集合します。 で、ボディ左前方から出てきてサイレンサーに接続されます。金属バンドで留まっているのでバイクのサイレンサーと同じ仕組みです。
前回はロードスターを買って売るところまで書きました。 仕事の都合で大阪に行くことになり、大阪では車があった方が圧倒的に便利だと言うことで本来の意味での足車を探すことになります。 車探しのポイントは以下の通り 1.気軽に買い物に行ける 2.荷物がそれなりに乗る 3.東京-大阪を快適に走る 4.車好きとしての尊厳が保たれる 5.お金はあまりかけたくない(本体も維持も) でした。 これらの条件から、とりあえずドイツ車を買おうという流れになります。 ドイツ車は中古になると値段がか
①の続きで足車購入編になります。 ジネッタを納車2週間でややハード目に壊し、「ダメだこりゃ」となって選んだ足車がタイトルにあるように「NAロードスター RSリミテッド」になります。 いい車でした、そして高かった... 足車、足車といいながら所帯があるわけではありませんので「気軽に乗れるスポーツカー」をこう呼んでいたわけだったのです。 とりわけロードスターは一度は乗ってみたい車の一台でしたので、探した中で一番綺麗そうで好きなカラーでとなった時にこの子になったわけです。
話が長くなるので幾つかに分けて書こうと思います。 足車選びって難しいですよね。 元を辿ると1年以上になりますが ジネッタが納車されてから2週間後の出来事。 エキシージを停めていた駐車場が機械式で、パレットの中央が盛り上がっているタイプでした。 あまり考えずにジネッタを停めていたのですが、以前にも書いた最低地上高を著しく下げている部分であるミッションのベルハウジング部分をその盛り上がりにぶつけてしまい ミッションマウントを壊してしまったのですね。 これに関してはミッショ
先日こんな事を言われました。 「なんでナンバープレートをまげているのですか?」 それはね。 このボンネットの開き方にあります。 この写真は納車してすぐくらいの頃なのでそんなに曲がっていませんが グイと持ち上げる度に少しずつ曲がっていってます。 折角なので、時間経過とともに変化をご覧ください はい。 徐々に曲がっていっているかと思いましたが、最初の方にほとんど今の形になったようですね笑 しかし ナンバープレートの似合わない車だなぁ... おわり
みなさんちゃんと車両保険には入っていますか? 僕はエリーゼで自損事故をしてしまって修理費1000万円と出てきた時に、車体購入時にディーラーの営業マンに脅され嫌々(?)高い車両保険に入ったのが正解であったと実感しました。 お陰でエキシージに乗り換えることができ、今があるわけですから... 当時入っていた保険会社には大損害を与えてしまったので、今はお布施も含めて車両保険には必ず入るようにしています。笑 ただ、当時加入していた保険会社からは車両保険をお断りされてしまい別会社で
唐突ですが気になりますよね? 車重650kg、130ps。 パワーウェイトレシオで言ったら5kg/psなので特段速いわけではありませんが実際どうなんだと。 こんな見た目ですが、空力良さそうなデザインの割には実際のところ全然なので高速をかっ飛ばすのには全く向いていません。 メインステージはミニサーキットか峠道になると思います。僕は専ら峠道で遊んでおります。 関東にいた時は筑波山近くの朝日峠、ツーリングになれば奥多摩方面に行くことが多かったです。 今は大阪に引っ越してきて
前回ざっくり紹介をしましたので、G4の維持について思いのまま書いていこうと思います。 まずG4の納車から1年間で起きたトラブルと、維持費概算です。 【トラブル】 ・サイドマフラー落下 2回 納車まもなく、サイドマフラーを支えるステーの防振ゴムが外れマフラーが宙ぶらりんになる現象。初期トラブルの対応として無償で修理していただきました。 ・冷却水漏れ 車に乗ろうと思い駐車場にいくと、緑色の液体が流れ出ていました。次乗る時には直っていたので原因不明... 自然治癒なので費
初記事です。 タイトル通り、2021年4月17日に愛車のG4が納車されてから1年が経過しようとしているので 紹介がてら、つらつらと書いていこうと思います。 今後はジネッタ中心にこれまでの愛車(エリーゼ、エキシージ、ユーノスロードスター)や気になった車について書けたらいいな、続けば。 まずはジネッタG4という謎多き自動車について少しでも知って貰いたいという試みです。 早速ですがG4について。 ざっくり概要は以下リンクをご覧ください。以前にtipoの記事で良いのがあったので