マガジンのカバー画像

暮らしと学びと福祉のデザイン

86
デザイン教育の講師とデザイナーをしながら障害福祉事業所の理事兼支援員。生活介護のアートプログラムや精神当事者むけのワークショップ、NPO全般のスタッフ研修や企画アドバイザーをした…
運営しているクリエイター

2017年3月の記事一覧

あなたにとっていちばんの味方は、あなた。

あなたにとっていちばんの味方は、あなた。

自分を疑うことによって生じる悩み事、自己否定といわれる。

自分のやっていることに意味があるんだろうか?自分は何もできていないんじゃないか。自分の魅力なんてどこにあるのだろうか?など。

自己否定によって悩み事を生み出してしまうのは、人の性分なのかもしれないけれど、この悩みのやっかいなところは「自分を自分で否定する」ことで生まれていること。
そもそも発端を自分でつくりだしているという無限回廊の中

もっとみる
いきづらさを考えるときに起こっている、非常に大きな矛盾。

いきづらさを考えるときに起こっている、非常に大きな矛盾。

いきづらさ。
「いきづらさ」は繊細な問題だと思う。いろんな工夫によって解消したり、今より楽にできたり、寄り添うことはできるのだけれど、ぼくは「いきづらさ」に対する社会の捉え方に違和感を感じている。

それは、問題を解決すればいいという視点で、対処方法を突き詰めても、結局は「一般的な社会が正しく」て、それにあてはまらない者を支援している、ということを暗に言っているように思うから。

そもそも、僕たち

もっとみる