見出し画像

心が豊かになる言葉「ありがとう。嬉しいです。」②

GIGILIOのnoteやアメブロによく登場する宮本浩次さん。

エレファントカシマシや浩次さんの動画を観ていると、褒めてもらうと「嬉しいです。ありがとうございます。」って嬉しそうに必ず言っている。

この様子を観て自分と重ね合わせた私。

山野愛子どろんこ美容を営んで20年、お客様から褒めてもらっても嬉しい感情っていうのはなかった。いい意味でよ。

最高の技術や的確なカウンセリングはもちろんのこと、いつもきれいな窓ガラス 掃除の行き届いたGIGILIO 美しい器には美味しい珈琲。

お客様に最高の技術と環境を提供するっていうのは、プロだから当たり前って気持ちがあって…

褒めて下さったことに対して感謝はしても「当たり前だから」って気持ちが心の大半を占めていて…素直に嬉しいなんて(いい意味で)感じたことはなかったのよね。プロだから。

でも浩次さんを観ていると、30年以上のキャリアのあるプロミュージシャンであるにもかかわらず、他人に褒めてもらうと心から嬉しそうに「嬉しいです。ありがとうございます。」ってほんと素直に感情を表現。

ハッとしました。プロフェッショナルであるからこそ感じる「嬉しい」っていう感情。

嬉しいって感情は20年前に置き去りにしたままここまで来たけれど、 やっときずきました。

「嬉しいです。ありがとうございます。」は心が豊かになる言葉です。そう素直に感じて言葉にした方が良い仕事ができる!

お客様にも、私がそう感じてることがストレートに伝わる。ときずきました。

20年も置き去りにしてきた心なので、少し時間はかかりましたが、いつも口にしていれば自然と湧き出てくるこの感情。だって…

一生懸命に仕事をしているから。

「ありがとうございます。嬉しいです。」

毎日この気持ちを抱きしめて頑張ろうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?