見出し画像

私と「CUBASE」の話。

USBハブが届いた。いらっしゃい。待ってたよ。

MIDIキーボードの初期設定もしたし。いざ、やってみよう。

PCにUSBハブ繋いで。

USBハブにCUBASE専用のUSBみたいなのと、オーディオインターフェースと、MIDIキーボードを繋いでみた。

これで環境、できた、のか?

自信ないけど、とりあえずこれでいってみよう。


作曲ソフトはCUBASEにしたけど、何から始めればいいかが分からない。

とりあえずYouTubeでCUBASE Pro 10.5で検索してみる。

したら、出てくる出てくる。いろんな動画。

初心者向けに使い方を解説してくださっている動画もたくさん。
初心者に優しい諸先輩方。ありがたい。

とりあえず動画を見ながら基本的な使い方を見ていく。

画面の立ち上げ方から、画面の仕組み、ショートカットキーの使い方。
オーディオインターフェースとMIDIキーボードの設定とか。

ふむふむ。なるほどね。

で、次がドラムの打ち込みをしてみようってやつ。

わくわく。

動画を見ながらプリセットなるものを選んだら、ドラムの音を試しに聞ける画面が出てくる。

あれ、、、音、出ないよ?

まじかー。って、躓くのが早い(初心者)。

ネットで解決策を調べてみる。

CUBASE Pro 10.5 音出ない。で検索。

回答。オーディオインターフェースのボリューム、0になってませんかー?

って。0になってるわ!

しかも、オーディオインターフェースに繋いだヘッドフォンから音出るのね(初心者)。

解決。

ふぅ。

先が思いやられる。

後日追記:
コメントで、MIDIキーボードとオーディオインターフェースは
別のルートハブに接続した方が良いよーって教えていただいた。
(PC 側で分かれている形)

私のノートPCはUSBポート1つと、Type-Cポート1つしかなくて。
USBハブ買ってたんだけど、Type-Cのハブを追加購入したよ。

教えて下さった方に、感謝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?