見出し画像

私と「オクターブ奏法」の話。

前に書いた、ギターのオクターブ奏法。

ルート音とそのオクターブ上の音を同時に弾くってやつ。

地道に毎日向き合ってるんだけども。

特に5弦と3弦の(それもハイポジションな方面)が苦手で。

10日間のうち、
お!めっちゃきれいに音出てるー!
って日が3日くらい。


…相変わらず成長が地味。


自分がやりたい音楽を考えると、避けては通れないっぽいからね。

今日も、こつこつ積み重ねている。


みんななんであんなきれいに音でるんだ。


せっかくデモ作りにも取り組んでるわけだし、取り入れてみたいよね。

ってことで。

10曲目のデモに取り入れるべく、挑戦も始めた。

いつもコード弾きか単音ピッキングで作っちゃうイントロとかに入れられないかなー。

まずは、かろうじて音がちゃんと出てる(気がする)ローポジションな方面から。

やってみよーっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?