岐阜市は「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」の中で「PPP/PFIによる⺠間活力の導入」を掲げている。

 2021年1月15日、岐阜市は、2021年2月15日締切のパブリックコメント「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」を公表した。
 「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」の中には「PPP/PFIによる⺠間活力の導入」、「民設民営」、「資金など民間活力の最大限の活用」といった 新自由主義 的、竹中平蔵 的な語句が掲げられている。

岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)【概要版】(画像)

■ 『「岐阜市庁舎跡活用基本構想(案)」についてご意見を募集します』(岐阜市役所 企画部 政策調整課)
https://www.city.gifu.lg.jp/39848.htm


 2018年1月18日、英国会計検査院 が公表した報告書「PFI and PF2」には、下記のような内容が書かれている。

PFIが公的な財政にプラスであるという証拠は乏しい。
・ 総じて公的に資金調達されたプロジェクトよりPFIスキームは高くつく
・ 学校建設の分析では政府が直接ファイナンスするよりも40%割高
・ PFIでは、公共による資金調達よりも2から4%(一部では5%も)資金調達コストが高く、さらに多額の付加的な費用(資金調達のアレンジメント・フィーが元本の1%程度、マネージメント・フィーが事業総額の1~2%程度など。)がかかる
・ 公共部門にとっては、25年から30年という長期スパンでは費用がかさむとしても、短期又は中期的(5年程度)で見ると負債を圧縮できるので魅力的である。このため公共部門の意思決定がPFIに好意的になり、PFI事業を進めるために、VFM(Value for Money)評価が甘くなる
・ 英国財務省はPFIのメリットとして、事業リスクを民間に移転できること、長期的なランニングコストが軽減されること、を挙げていた。しかし、実際にはこれらは概ね実現されず、PFI事業は開始時には予見していなかったコストをカバーするために高くついた
英国でのPFIのピークは金融危機直前の2007年から2008年(86億ポンド)であり、その後急速に減少。現在では1990年初頭(PFIが始まった頃)よりも案件の額が少ない

 さらに、2018年10月29日、英国のフィリップ・ハモンド財務大臣は、「今後新規のPFI事業は行わない」と宣言した。

 これまで、日本国政府、自民党、民主党は、「PFIは英国では成功している」という前提の下、PFIを推進してきたが、今や、その前提は崩れている。

 もし、岐阜市が岐阜市庁舎跡活用基本構想にPFI方式やPFIの一類型であるコンセッション方式を導入すれば、損をするのは岐阜市役所であり岐阜市民だ。

 岐阜市の財政や岐阜市民の生活を思うのであれば、岐阜市庁舎跡活用基本構想にPFI方式 やコンセッション方式を導入するのは止めた方が良い。


■ 『イギリスにおけるPFIの「終焉」と現在の行政民間化の論点』(榊原秀訓 南山大学 法務研究科 教授 / 2019年6月28日)
https://nanzan-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=2853&item_no=1&page_id=13&block_id=21

■ 「PFIは終わったのか ~英国はPFI・PF2に終止符~」(馬場康郎 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 経済政策部 副主任研究員 / 2018年11月6日)
https://www.murc.jp/report/rc/column/search_now/sn181106/

■ 「PFI and PF2」(英国会計検査院(National Audit Office) / 2018年1月18日)
https://www.nao.org.uk/report/pfi-and-pf2/

■ 「水道民営化賛成派を説得するビラ」
https://note.com/gifu_water/n/n020220f1b88c


■ 日本の会計検査院が、PFI事業の不適切業務と、従来方式よりもPFI方式の方が割高であることを指摘。

『会計検査院法第30条の2に基づく国会及び内閣への随時報告 「国が実施するPFI事業について」』(会計検査院 / 2021年5月14日)
[ web ] https://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/3/r030514.html
[ 概要 ] https://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/3/pdf/30514_gaiyou.pdf
[ ポイント ] https://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/3/pdf/30514_point.pdf
[ 本文 ] https://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/3/pdf/30514_zenbun.pdf

----------
「民間資金で公共施設整備、不適切業務2367件 検査院」(朝日新聞 / 2021年5月14日 17時34分)

会計検査院が2018年度末までに終了した29事業を調査
 ⇒ PFI方式の導入効果について事後検証した事業無し

うち27事業について、PFI方式と従来方式での維持管理費を比較
 ⇒ 全事業でPFI方式が従来方式よりも1.06~2.85倍高額

[ web記事 ] https://www.asahi.com/articles/ASP5G5R86P5DUTIL06C.html
[ 記事画像 ] https://pbs.twimg.com/media/E1YKH0NUUAIQ1cN?format=jpg
[ Twitter ] https://twitter.com/YOSHIMASAOBAYAS/status/1393312267265998849

----------
『「PFI事業」で国の機関に改善求める 会計検査院』(NHK / 2021年5月14日 17時08分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013030801000.html

----------
「民間委託で逆にコスト高 PFI事業、検査院指摘」(共同通信 / 2021年5月14日 18時31分)
https://this.kiji.is/765869519174189056

----------
「国のPFI事業、不適切サービス2千件超 会計検査院指摘」(日本経済新聞 / 2021年5月14日 19時30分)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE131DE0T10C21A5000000/