見出し画像

「カネ払ってるんだから」な感じ

両親が認知症の私。

父の人格変貌が最近顕著に現れて来た。

昔から “  お父さんイヤイヤ反抗期   ”もなくて仲良し親子だったのに、
最近いやな事を、いやな言い回しで言ってくる父はさすがに嫌いになってきた。
人格が変わる病気なんだ!とは、わかっていても割り切れない。。。

90歳を超えても家業をずっと一人で切り盛りしてきたが、
いよいよポカが増えてきて私を頼るようになった。

でも、全てを頭の中に管理してきたアナログ経営だから、
頭が壊れた今、上手く私に引き継げる訳がない。
こうならないように、早くから教えてくれるように頼んでいたのに、
「まだ出来る(怒)バカにするな!」と取り合ってくれなかった。


今年に入って引き継ぐ事になり、私を従業員と認めてからは、
私にお金を渡すようになった。
すると、私に対して、カネを払ってるんだからやって当然と言う態度に変わってきた。。。
家業の事ならまだしも、今までもやってきた二人分の通院スケジュール管理、
車の手配、母の介護、生活用品の買い出し、全ての雑務。
今までやってきたから何も変わらないんだけど、なんかモヤモヤする。
☀︎言った事やってあるんだよな?
☀︎俺は聞いてないぞ(怒)
☀︎そんなやり方はダメだ!やっぱりお前には継がせない!
と、なんでもかんでも強く出るようになった気がする。
昭和時代の傲慢な社長に振り回されてる疲弊した部下な日々。
お金なんていらないんだけど、払う方は気持ちが良いようだ。

自分でもちょっとやり過ぎたなぁと反省するような事があった後は、
「よく見ろよ♪ 多く入れといたから♪ 色付けといたからよく見ろよ♪」
とご機嫌な社長。

お金なんていらないから、遠慮と感謝を思い出して欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?