見出し画像

過眠症で困ってたらADHDの診断に行き着いた

タイトルの通り、ADHDって診断されましたって話です。

いや…感想を一言で言うと「だよね」って感じ。
もうね、そうだと思ったらそうでしかなかったもん。私の26年間。

この記事では、過眠症からどうやってADHDまで辿り着いたか・今の思いをざっくりアウトプットしようと思います。

同じ症状に悩んでいる人がいたら参考になったら嬉しいです。

過眠症から「ADHDかも」って思ったきっかけ

去年の11月くらいから脳みそが動き始めて、急に物事が多面的に見えるようになって価値観が急激に変化した。
多分「積極的分離」ってやつが夏くらいに始まったからだ。
(これはまた別の記事で書こっかな、って思ってる)

追記:新たな記事で「積極的分離」について書きました↓


そうしたら脳みそが動きすぎて限界になったのか、不眠症が復活した。
不眠だけでなく、1回寝ると11時間とか寝るのが2週間以上続くようになった。
「こりゃ過眠症かもしれない」、そう思った。

幸い仕事を辞めて資格勉強の身だからまだギリギリ困ってないけど、やっぱこれ長期間続いたらまずいわってなって、12月に心療内科に連絡した。

ちなみに中学生の時にも不眠症かつ過眠症で、当時は起立性調節障害って診断を受けた。
(今となればその時も積極的分離が原因だと思うんだけどね)

久しぶりにかかりつけだった心療内科に行くと、お医者さんは
「過眠症の原因は色々あるから、すぐに診断せずにもう何回か面談をして判断していこう」と言ってきた。

昔から体調が悪いと、エゴサして「悪い病気に違いない」と思って更に体調を崩す私だったので、それまで過眠症について調べてなかった。
けど心療内科に行った翌日に、なんとなくスマホで調べていたら、ADHDが過眠症になりやすいという情報がそれなりに見つかった。
(私のブックマークの一部↓)

これがきっかけで「ADHD説」が私の中で濃厚になった。

「ADHDかも」ってなってから受診まで

さて、濃厚になった「ADHD説」。
とりあえず次回の心療内科の予約までに、ADHDについて理解を進めた方が良いと思い調べてみた。

そこで本屋で見つけたのが『ADHD2.0』

なんかもうさ、完全に私。
これ書いた人私のこと知ってる??ってレベル。

一般的に「発達障害」に関しての本って、特性をネガティブに捉えていると思うんだけど、この本はADHD特性をポジティブにも捉えてくれているから読みやすかった
しかも著者2人もADHDなんだって。
著者の主観もちょっと入っている感じが、当事者疑惑のある私にはありがたかった。

『ADHD2.0』のお陰ですごく心は軽くなった。
何故なら、今まで頑張って過剰適応してきたけど、それから解放されたからだ。

小さい頃から頭の中も動きも多動で落ち着きがなかったけど、「このままじゃだめだ!」って思って、人が近くにいる時はADHDの特性を必死で押さえ込んできたことにようやく気づいた
(不注意はスマホのリマインダーやカレンダーアプリを駆使して今はそんなに気になってない)

薬物治療をすれば症状を抑えられることを『ADHD2.0』を通じて知ることが出来て、もはや「ADHDであってくれ」の精神状態まで行った。

そして、予約した日にCAARSとAーASD(あと念のためA-ADHDも)って検査を受けた。

AーASDとA-ADHDの結果は引っ掛からなかった。

そしてCAARSの結果がこんな。↓

スマホの影入って見づらいよねすみません

真ん中の65点を超えると有意らしい。
…B高すぎないか?!ほぼ満点やんけ。
ちなみに超えてる指標の説明は以下の通り↓

B:多動性・落ち着きのなさ
F:DSM-Ⅳ 多動生・衝動性型症状
G:DSM-Ⅳ 総合ADHD症状
H:ADHD指標

WAISや生育歴から総合的に考慮して「ADHDでほぼ決まりでしょう」とお医者さんに言われた。

(以前WAIS受けた記事を書いたので参考までに↓)


実際にどんな症状があったか

今まで気づかれなかったけど、こんな症状が具体的にはあった。↓

(小学校〜高校)
・授業中叫びたくなるけど、必死に抑え込む
・毎日1つは忘れ物する
・人の話を遮ってしまう
・一度話し始めると止まらない
・約束を平気で忘れてしまう
・電車とホームの間の隙間に足を突っ込むのを3回やったことがある
・考え事をしていて肩が電柱にぶつかる

(今も酷い)
・衝動買いが酷い
・何もせずにじっと座っていられない(会社の研修や会議であかんって思った)
・頭の中の多動が止まらないからぼーっとできない
・手足のどこかに必ず痣がある(つまりぶつかってる)


こんな感じかな、絶対まだある気がするけど。

26歳まで発覚しなかったということは、外から見た時に多分大きな問題行動はしてなかったんだと思う。
さっきWAIS受けたってURL貼ったけど、WAISの結果を見たお医者さんが「知能が平均より高いから上手く隠せてたのかもね」って言ってきたし。
てかお医者さん中学からお世話になってるのにそんな疑惑は特に出てなかった。

でもずっと自分自身では困り感はあったし、過剰適応気味だったからメンタルに悪かった気がする。

案の定何人かに報告したけど、親も親戚も友達も「マジで?!」って反応だった。
一生懸命隠してたんだな、無意識で。
頑張ってたやん私!お疲れ!

これからの予定

これからですが、来週また心療内科の予約が入ってて、そこから投薬治療する予定です。
また何か進捗とか思うところがあったら、noteに書こうかな。

自分を受け入れるきっかけにはなったので、ADHDって診断がついて良かった!
これも個性なので、辛いこともあるけど、受け入れて生きていきます。


追記:その後ストラテラを処方されたので記事を書きました↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?