見出し画像

学校に、行きづらい、行けなくなった、辞めてしまった君たちへ。4 自分探し

(3からの続き)

ホームスクール生達との話し合いの風景です。
(彼らはすでにホームスクール生として1週間からは1ヶ月程度、通っていて、再スタートを始めつつあり、少しずつ、話し始めた頃のエピソードです。参考になればと、何本か書いてみます。)(当然の事ながら、皆さんは100人100様、私の受け答えもその人、その時、その状況で切り込む角度、深さは違います。しかし、私とそのスクール生、目指すモノは同じ、彼らの今日の元気、将来の夢、目標探しです。)

自分探し


 自分は、何なのか? という疑問、質問は言葉、態度、様子など様々なシグナルで伝わって来ます。又、少し生活のギアを上げたり、身体的不調など、全体的に不調だと、何度も繰り返し聞かれる訴えです。
ー自分が何か? わからなくなってきました。
(私)2-3日、頑張りすぎて、疲れているのか、私がやることを増やして、単にキツイのか、もしかしたら風邪気味なのかな?
ーそうじゃ無くて、自分が解らないから、どうして良いかわからないんです。
(私)最近、朝はちゃんと起きてる?
ー 良く寝られないので、上手く起きれなくなってきました。
(私)でも、朝起きは君と私の約束だったよね。約束は守ろうよ。
ー朝起きすると、良い元気が出るって言ってたけど、出ませんよ。
(私)朝起き始めると初期は、自然に元気になって、何かやる気が出てくるけど、今の君は、もっとレベルが上がって、君自身の元気を君自身が引き出す段階に来たんだね。本来、元気、ヤル気は出るもんじゃ無くて、出すものなんだ。
ーどうやって??
(私)せっかく、こうやって朝っぱらから起きて、英気を養う時間を作れているんだから、自分から、から元気でも、無理矢理でも、(馬鹿げていると思うかもしれないけど)、朝日にお願いするつもりで 今日も一日、取り敢えず頑張ると自分自身や朝日に約束しようよ。
ーでも、自分がわからないのに、何やってるんだろう??と思って仕方ありません。
(私)実は私も、高校、高校中退、大学受験勉強、合格まではずっと、その疑問はあったんだ。大学時代に岩波文庫の哲学書をかなり読んだのもそれがあったからなんだ。そしてやっぱり明確な答えが得られなくて、仏経を書物として読んだりもしたんだ。今日ここでその話すると一ヶ月単位で時間かかるし、理解してもらうには失礼かも知れないが もっと掛かるんじゃ無いかな。結論だけ言って良いかな?
ーそのほうが良いです。
(私)本当の自分という定義は無いです。
ーええ~
(私)例えると、川の流れを見つめているようなものなんだ。君の心や考え、学んだ事、考え方、新しい経験、体験が川の水面みたいなものなんだ。一瞬たりとも同じ水面は無いし再現も出来ない、でも同じ方向に流れているだろ?それが君の本質なんだ。特に君たちの時代は川そのものを創っている時代だから、シッカリ学んだり、経験したりして自分が納得出来る、良い川、良い流れを創ろうよ。
ーどうやれば、良いんですか? 
(私)人間は弱い。若い人は特に弱い。だから、一日単位で、頑張れば良いんだ。だから、その始まりである、朝の起き方を ある種、儀式のように頑張ってほしいんだ。
ーう~ん。
(私)君の朝起きは、第2段階に入ってきた証拠だよ。良く頑張ってるから、そういう疑問が湧いて来たんだ。決して、引きこもっていた時の 本当の自分って何だ!?という疑問と違う命題だよ。
ースッキリしたような、してないような。でも、続けて見ます。
(私)具体的に、今日、やってみて寝る時に自分が自分を多少、褒めれる一日を、過ごしていれば、大丈夫。君の川はどんどん、広く、深くなって行くよ。
地図描き、してきます。
(私)おお、良いね。

 長文になりました。読んでくれてありがとうございます。
 何か疑問、質問、悩み有れば、是非、一緒に考えて行きましょう。コンタクト(相談)は下記から。

小田原進学ホームスクール
スクール長
鍋田大蔵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?