見出し画像

2026卒新卒採用 6月からスタート

シリーズものをスタートします!

内容は『新卒採用』です!

新卒採用の担当者は
他社・他法人の採用方法ってどんな感じにやっているのか?
気になりますよね。

それを毎月、
どう行動して、どういう結果になっているのかを
リアルに紹介していきたいと思います。

このシリーズは結構リアルなスキル・ノウハウをお伝えするので
初の有料記事にさせていただこうと思います。

最初に結果をお伝えして、
その結果になったノウハウを知りたい方は
お金を払っていただく。
この形でやっていきたいと思います。

では、
2026卒の新卒をどうやって採用していくか。

リクナビ2026のシンプルなプランで勝負していきます!
他に費用はかけません。

具体的に
インターンシップ期間
リクナビ2026プレサイト 6月~
ターゲティングメールWEB-DM 10000通
リクナビスカウト配信 1000通

本採用期間
リクナビ2026 3月~
ターゲティングメールWEB-DM 30000通
(行動履歴DBオプション)←よくわかりませんが…

リクナビを利用する方は提案書・見積書を見ていただければ
どんな内容かわかると思います。
おそらくかなりシンプルな低価格な内容となっています。
おそらく一般的な価格は割引されて60万円位の内容かと。

ただ、うちに関して言うと、
・2025卒は新卒採用をやらなかった
・2024卒はマイナビさんを使った
という条件のせいか、
この金額よりもだいぶ安くやらせてもらうことになりました。
金額公表は営業の担当者よりNGと言われているので伏せておきます。
※2026卒のみの金額です。2027卒は通常の価格に戻るらしいです。

ちなみに、
今回の新卒採用をリクナビさんでやろうと決めたか。

ズバリ『安さ』!!

マイナビさんの担当者にも話したら、
「この金額ではどうしようもないので、
 次年度よろしくお願いします(笑)」
とのことでした。

個人的には
担当者が良かったり
使い勝手良かったりするので、
マイナビさんを使いたかったのですが、
金額的にどうしようもなく、
リクナビさんを使うことにしました。

では、
目標ですが、
人数:2名採用
終了期間:2025年3月

ありがたいことに、
福祉業界にも関わらず
今現在そんなに人手不足でないので、
良い学生さんを2名採用したいと思います。

終了期間は
年度初めは決算業務・役員会等の業務が忙しいので、
3月に終わらせたいと思います(笑)
実際に
2023卒は4月終了 3名採用(うち福祉専門の公立大学2名)
2024卒は5月終了 3名採用(うち福祉専門の公立大学2名)
※いずれも妥協した学生を採用していません。
という実績があるので、さらに記録を伸ばしたいと思います。


ということで、
現在はリクナビの原稿を作成中。
どんなコンセプトで文章を作っているのか?
どんな写真を載せようとしているのか?
これからお伝えしていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?