見出し画像

「自分を知る」ってどういうこと?

私の人生を振り返ると、いろんな偶然が重なって今の仕事をしているんですよね。

その一つひとつを思い出すととても偶然とは考えられないんです。どう考えても確率的にはあり得ないようなことが起きているんです。
人生の大事な場面ではそんなあり得ないような偶然が何度も何度も起きてくるんです。それはまるで導かれているような感じなんです。
と同時に試されているようでもあるんです。
「お前はそれで本当にいいのか?」って言われているような気がするんです。

その度に自分の価値観や人生観と向き合わされることになるんです。
そうしていろいろ悩んだ挙句に
「私はこういう価値観なんだ」
「こういう生き方が私の納得のいく生き方なんだ」
ということがわかるんですよね。

そうすると勝手に覚悟って決まっちゃうんです。
私の人生ってそんなことの連続だったような気がします。
そうやって自分と向き合うっていうことが「自分を知る」ということなんじゃないでしょうか。

私はそんな風に解釈しています。
あなたはどう思いますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?