見出し画像

4歳の娘と療育センターに行って。その①

先日、初めて娘と療育センターに
面談&診察を受けに行ってきました。

なぜ行く事になったのかは、
以前の記事に書いてあるので
良かったら見てください😊

4ヶ月待った面談&診察の日。

朝9時からの予定で
約3時間かかりますと。

3時間って何をするんだろうと思いつつ
送られてきた問診票に
娘の成長、発達の様子を
記入して持っていきました。

初めは私が
臨床心理士の方と
問診票をもとに
娘の気になる言動をお話しました。

しかし、
急に知らない人が入ってきて
「さぁ、1人で遊んでて」と娘に話しても
なかなか一人で遊べるはずもなく、😅

しかも、もう4歳7ヶ月。

大人が何を話しているのか
理解できます。

だから
本当は娘のいない所で
話をしたかったのですが、、

仕方なく娘の相手をしながら
娘に聞かれても問題がないように
言葉に気をつけて、話をしました😂

次は娘の出番です。

違う女性の先生が入ってきて
(この方も臨床心理士の先生だったかな?
 親も緊張していたので自己紹介をしてくれてもちっとも頭に入りませんでした😅)

娘に
「テーブルの前に座ってくれる?」と
検査の準備をしながら
話しかけてくれました。

しかし、
私もビックリしたのですが
娘が椅子に座ろうとしない!!😵😵

二十代?三十代前半?くらいの
優しい感じの女の先生。

「先生」と名の付く人が前に来て
外では、しっかり者の娘なので
言う事を聞いて、すんなり座ると
思ってました💦

でも、
子供用の小さな椅子でも座ろうとせず、
ふざけていました💦
私からも促して
数分後、「横向きならいいよ😝」と
なんとか横向きで座りました😑

そして、
検査を受け始めました。

(後でネットで検索したのですが
田中ビネー知能検査というものでした)

一問目から
線で鳥の絵が描いてあり
途中で線が消えていて
「消えている部分の線を書く」
というものだったのですが、、

こういう問題を
解いた事がないせいなのか
全然、描くことができません。

そして、娘は
手を後ろに組んで前に出そうとしません。
「鉛筆持てる?」と
先生が聞くと
「クリーパーになっちゃった」と。

私「えぇ!?」

↓こういうのです。

兄がマインクラフトの動画を
見るのが好きなので
娘も一緒に見ている事はありますが
「クリーパー」という名前を知っていたとは😵

その後も
「クリーパーは手がないから描けない」
など、クリーパーになりきっていました💧


この続きは
ちょっと長くなってしまうので
後日、その②を書こうと思います。


最後まで読んでくださり
ありがとうございました😊
少しでもどなたかの参考になれば
嬉しいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?