しがない

大阪で頑張っているボウラー、まだまだ未熟ではあるが日々新発見求めて模索の旅の途中

しがない

大阪で頑張っているボウラー、まだまだ未熟ではあるが日々新発見求めて模索の旅の途中

マガジン

  • ふかぼり!NOTE’s

    • 43本

    ボーリング技術者用グループチャットふかぼり!グループのメンバーが様々な記事を書いています。 ふかぼり!NOTEsでは色々な現場やオペレーターの考え方を知ることができます。 色んなやり方や考え方を知ることで地質調査技術者のレベルアップに繋げていきたい。

記事一覧

とある先輩ボウラー(ボーリング屋)

先日、先輩ボウラーが無水掘りが~と話題がでたのでちょっと昔話 当時のわたしは28歳である現場の応援でオールコアを2本やる事に、現場には既に他業者の専属ボウラーが3本…

しがない
10か月前
2

三連休明けて…

三連休明けた今日の天気は…灼熱でしたね(´∀`*)ウフフ 現場が稼働中駐車場なんで上は太陽、下はアスファルト照り返し、周りは車からの反射で完全にアカンやつになっており…

しがない
11か月前
1

絶賛、玉石軍団

今日から4本目掘進していくのだが3mからやはり玉石くんがでる。 いつものように掘ってたが今回の玉石くんは数が多く軍団になってやってきたようだ。その中でも隊長クラスに…

しがない
11か月前
1

孔内事故

ふかぼり内にて孔内事故発生の知らせがあり色んな角度から色んな人が解決策を提案していた。 孔内事故の昔話でもしますか。 何年前かは忘れたがわたしが20代の頃の話 現場…

しがない
11か月前
3

奥の手

今日は検尺からの移設で昼から2本目掘り始め 相変わらずだるい盛土で今回は一切泥水が返ってこなかった… ケーシングいれても先端通過したら即全透水とゆうやらしさ… 水も…

しがない
11か月前
2

現場が暑すぎた。。。

今日はとりあえず50m掘り切るために必要なやる気スイッチを押して作業開始 38mスタートだったので12m掘らないといけない。 昼からペース上げたかったが暑すぎてペース上が…

しがない
11か月前
3

搬入から3日目

3日目は天気が悪いでテンション低めで作業開始 25mからスタートだったので今日は30m超えるからしんどいなぁ、結果は38mまで掘りましたけど… わたしの掘り方そんな変わった…

しがない
1年前
3

ケーシング入れたくない

朝、現場行く道中はケーシング入れるかどうかずっと悩んでいた、、、現場ついても悩んでいたw 結局は10mまでケーシング入れたのはいいがケーシング外から泥水が湧いてきた…

しがない
1年前
2

今日からの現場は知る人ぞ知る海沿いの盛り土がやばい地域、50m7本あるし…2ヶ月以内には終わらせたいなぁ(1台の予定)
最初50m3本て聞いてたのに話が違うw
のんびりとやっていこう!(多分管理から急かされるw)

しがない
1年前
1

本日の現場は2日予定と思ってたら1日施工…15時の連絡で堀止めっていう、変わった仕様。
14時には10m掘れたので連絡したら即終わりの連絡、サクッと掘ってサクッと撤去、17時には置き場着でお疲れ様したー!!

しがない
1年前
1

とある先輩ボウラー(ボーリング屋)

先日、先輩ボウラーが無水掘りが~と話題がでたのでちょっと昔話

当時のわたしは28歳である現場の応援でオールコアを2本やる事に、現場には既に他業者の専属ボウラーが3本目に取り掛かっていた。その専属ボウラーは35歳ぐらいの経験6年目ぐらいだそうだ。

一応、他業者とはいえ先輩ボウラーにあたるので搬入時に挨拶にいった。トラック資材をみて先輩ボウラーは「泥屋」と一言、積み替えめんどくさかったから泥掘り装

もっとみる

三連休明けて…

三連休明けた今日の天気は…灼熱でしたね(´∀`*)ウフフ
現場が稼働中駐車場なんで上は太陽、下はアスファルト照り返し、周りは車からの反射で完全にアカンやつになっておりますw
暑すぎて休憩長めにしてますが少し動くだけで汗だくになります…
この現場も今日で11日目、流石に飽き飽きしてモチベもダウン…
やっぱり30mぐらいを転々とする方が気楽でいいですね( ` -´ )bイイネッ✨

今日は特にネタに

もっとみる

絶賛、玉石軍団

今日から4本目掘進していくのだが3mからやはり玉石くんがでる。
いつものように掘ってたが今回の玉石くんは数が多く軍団になってやってきたようだ。その中でも隊長クラスにちょー硬い奴がいる。メタルで切れない、、、ダイヤ入れるか悩む、そんな時はバイブロモード(勝手に自分で言ってるだけw)にする。
一定の回転とある程度の給圧かけると、軽くバイブレーションする場所があるのだが実はこれがいい感じに働く、メタルで

もっとみる

孔内事故

ふかぼり内にて孔内事故発生の知らせがあり色んな角度から色んな人が解決策を提案していた。

孔内事故の昔話でもしますか。
何年前かは忘れたがわたしが20代の頃の話
現場はモノラックで100m程度で予定深度は50mのオールコアだ!
地質は表層から50mまで真砂土である、やや粘性がある真砂土でその時はまだ清水掘りをしていた。
47mだったかな?そのあたりでWCTが噛まれてしまった、何をしても動かないので

もっとみる

奥の手

今日は検尺からの移設で昼から2本目掘り始め
相変わらずだるい盛土で今回は一切泥水が返ってこなかった…
ケーシングいれても先端通過したら即全透水とゆうやらしさ…
水も残り少ないしなぁ、、帰りたいなぁと思い始めてたw
仕方ないから奥の手、先行ドライブケーシングを試してみたら思いのほかサクサク入ったのでそっちにシフトチェンジ
先行ケーシングは掘ってないところを無理やり入れる荒業でもある💦しかも相手は玉

もっとみる

現場が暑すぎた。。。

今日はとりあえず50m掘り切るために必要なやる気スイッチを押して作業開始

38mスタートだったので12m掘らないといけない。
昼からペース上げたかったが暑すぎてペース上がらないw一応50mはいったので結果オーライですw

3時休憩で助手君(ミャンマー人)が珍しく自販機に走っていって差し入れくれました🙏✨
本人はアクエリでわたしにはレモンティー!ティー!チョイスよwわたし的にはアクエリかコーヒー

もっとみる

搬入から3日目

3日目は天気が悪いでテンション低めで作業開始
25mからスタートだったので今日は30m超えるからしんどいなぁ、結果は38mまで掘りましたけど…
わたしの掘り方そんな変わったやり方なんかな?
今回は50mペネのみなので速度重視で行きたかったけど10m盛土が悪さしてたのでケーシング10m入れてるけど普段は1mから55ウィングチューブのみで掘ります。
他の班は85ウィングとか75ウィングで掘っていくので

もっとみる

ケーシング入れたくない

朝、現場行く道中はケーシング入れるかどうかずっと悩んでいた、、、現場ついても悩んでいたw
結局は10mまでケーシング入れたのはいいがケーシング外から泥水が湧いてきた!もうケーシングないぞwどうしよ、どうする!!セメントをケーシング脇にペタペタして30分休憩、さぁどうなるか!
泥水送って様子見する、大丈夫そうだ、、さぁガンガン掘っていこう!

今日からの現場は知る人ぞ知る海沿いの盛り土がやばい地域、50m7本あるし…2ヶ月以内には終わらせたいなぁ(1台の予定)
最初50m3本て聞いてたのに話が違うw
のんびりとやっていこう!(多分管理から急かされるw)

本日の現場は2日予定と思ってたら1日施工…15時の連絡で堀止めっていう、変わった仕様。
14時には10m掘れたので連絡したら即終わりの連絡、サクッと掘ってサクッと撤去、17時には置き場着でお疲れ様したー!!