これから@生涯、学習

生涯学習初心者です。 取り組みについて、メモを残していきます。 2022年4月産能短…

これから@生涯、学習

生涯学習初心者です。 取り組みについて、メモを残していきます。 2022年4月産能短大リベラルアーツ入学。 入学を検討されている方、同じ様に入学したばかりの方の参考にしていただけたら嬉しいです。

最近の記事

[産能短大] いったんアメブロにお引っ越しします

ご縁があり読んでいただいている皆さま、ありがとうございます。 いったん、アメブロに移ることにしました。 あちらには、同じ境遇の方が複数いそうであることが確認できたからです。 黙々と記録しているとはいえ、すぐそばに同じように頑張っている方がいらっしゃるのは何だか心強い気がするからです。 いずれまた、こちらにも書かせていただくかもしれません。 アメブロでは同じ名前で活動します。 あちらでお会いすることがありましたら、またよろしくお願いいたします。

    • [ものおもいのいとぐち] イースタンユースとナンバーガールの現在地

      FAN CLUB(主催:NUMBER GIRL、ゲスト:eastern youth )の配信を視聴した。 存分に浴びたぞ、という充足感ももちろんありつつ、止め処無くいろいろな感情が噴き出てしまった。どこかに書き留めずにはいられなくなってしまったので、ここに記録を残すことにする。 先に演ったイースタンは、変な言い方ではあるが、立派なゲストだったと思う。セットリストもゲストらしい内容だと感じた。『雲射抜ケ声』から、もっとも認知度が高いと思われる『雨曝しなら濡れるがいいさ』ではな

      • [産能短大] 『文章化の訓練』

        「USJに学ぶマーケティング思考」に続き「マーフィーの成功法則」のリポートも終わり、この連休中に二科目、という目標は達成できた。 目標以前に、「やっつけるのではなく消化する」という前提があったので、ちょうどいい量だったと思う。 正直なところ、この二科目は、科目名自体に好感を持っておらず、いまひとつのめり込めないのではないかと思っていた。(どんな科目にも独自のイデオロギーがあり、洗脳の要素もあると思うが、この二科目には特にその印象をもってしまっていた。) しかし、マーケティング

        • [産能短大] グループワーク

          前回参加したスクーリングには、グループワークがありました。 (zoomで)ランダムに4〜6人ずつブレークアウトルームに割り当てられ、15分程度出されたお題について発表しあったり質問しあったり、という内容で数回。 カメラもマイクもONでどんなひととあたるか全くわからないということで参加前にはやや不安もありましたが、程度の差はあっても皆「学ぼう」という気持ちで参加していることに変わりはないので、違和感を感じるような方にはお会いしませんでした。 むしろ、円滑にやりとりしたいという気

        [産能短大] いったんアメブロにお引っ越しします

          [産能短大] リポート成績連絡表が届く。

          「4/16にポストに投函したリポート、いつ届いていつ採点されていつ結果が確認できるんだろう〜」と、気になってちょこちょこiNetCampusの成績照会ページをチェックする日々を送っていましたが、26日に『リポート成績連絡表を送付します』というタイトルのメールが届き、ただ待っていればよかったのだと知りました… どこかで、提出して一週間後くらいに結果が出る、とみた気がするけど、4/20にiNetCampusのお知らせ欄に“例年この時期はリポートの提出が集中し、結果の返送に通常よ

          [産能短大] リポート成績連絡表が届く。

          [産能短大] 初めてのスクーリング

          4/23と24の二日間、初めてオンラインスクーリングを受講しました。 直前の数日間、雑用に追われてしまい、事前準備が不十分な状態での参加となってしまいましたが、今回の科目は、ゆっくりとした進行で反復の機会もあり、「ついていけない!」ということにはならず、ほっとしました。 とはいえ、一日目終了後の課題にはかたまりました。 「〇〇について250字程度で自分の考えを述べよ」 [ある〇〇について、得た知識を駆使し、自分の考えも織り混ぜまとめ上げる]という設定に、これから慣れてい

          [産能短大] 初めてのスクーリング

          [産能短大] 次に学ぶ科目を選ぶ

          20冊のテキストにどんな順番で取り組めば良いのか。その答えは、どんな目的で学んでいるのかにより変わると思います。 わたし自身は、いろいろなことを広く深く、時には自分で選択したものではないものも含めて学ぶ中で、自分の好奇心の向かう先や強さを知る、外からたくさん吸収しながら自分の内面への理解を深める、ということを学ぶ目的にしています。 そして、学ぶことへのブランクがかなりあるので、まずは、「学び方」のスキルを身につけたいと考えています。 とはいえ、順調に単位を修得できなけれ

          [産能短大] 次に学ぶ科目を選ぶ

          [産能短大] テキスト一冊読み終えて

          いろんな問題がみえてきました。 ブランクがありすぎるからなのか?ノートの取り方がよくわからない、というのがひとつ。 この教科で何を学んでいるのか、何を目指しているのかがよくわからない(シラバスを読んでもピンとこない)状態だから、ではない様な気がします。 学生時代は、トンネルの先が真っ暗でも、なんとかなっていたので。 ただ、この科目については、学んだことを自分の血肉にしたい、とも、試験に合格して単位を修得できればいい、とも言い切れなかった。 モヤモヤしながら取り組んでしま

          [産能短大] テキスト一冊読み終えて

          [産能短大] 学習計画をたてるにあたり

          4月と5月におこなわれるオンラインスクーリングに申し込んだ科目の学習はもちろんのこと リポート+試験での単位修得を目指している科目の学習も、平行してしなければならない。 こちらも試験の日程を考慮してしっかり計画をたてなければ…。 試験期 試験日          リポート締切日 4月期  4/22(金)~4/28(木) 3/16(水) 6月期  6/24(金)~6/30(木) 5/11(水) 8月期  8/19(金)~8/25(木)  7/6(水) 10月期 10/14(金

          [産能短大] 学習計画をたてるにあたり

          [産能短大] 入学しました

          2022年4月、産能短大リベラルアーツコースに入学しました。 3/13 WEBにて出願手続き 3/15 高校の卒業証明書を投函(郵送) 3/25 簡易書留で学生証が届く 3/26 宅配便でテキストが届く ほんとうに約二週間での到着でした。 スタートアップガイドは入っていましたが、シラバスと学習のしおりはWEBで見るしかなさそう…。 学習計画を立てるために、まずはシラバス・学習のしおりをチェックしました。 学習のしおりには「科目別の修得単位、教養科目or専門科目、オンラ

          [産能短大] 入学しました