自己肯定感を高める自分へ#139

おはこんばにちわきみどりです。
今日も生きてるだけでブラボーですということで日記書いていきます。

2024年の目標
・バドミントンの上達、大会で勝つ
・筋トレで身体を鍛える、上腕と腹筋
・本を読む
・毎日日記を書く
・感謝の気持ちを最優先に持つこと
・傾聴を重視する
・70%でOKという意識を無意識にする
・何よりも彼女の考えを大切に考える

今日の調子はあまり良くないです。
昨日は帰りが遅くなって寝るのが0時過ぎてしまったせいか、身体がだるいです。
とはいえ身体は動くのでコツコツやっていきます。

連休明けの1週間を無事乗り越えらことができました。
その後に初めてバドミントンサークルに参加をして、楽しくバドミントンをすることが出来ました。

コツコツやってきた成果を感じて自信がつきました。

今日は歯医者とバドミントンと実家に帰って婚約の報告をするイベントがありました。

しばらく通院していた歯医者は今回で一区切りです。
またある程度たったら歯のクリーニングをしてもらおうと思います。

バドミントンは大会が終わってから初の活動になりました。
参加したメンバーはそれぞれの課題が見つかったのかなと思います。ヒアリングして今後の課題として練習していけたら良いなと思います。
個人的には速い展開になったときにミスが出てしまうのを少なくしたいです。
あとは前からの課題であった、フットワークの改良をコツコツやっていきます。

バドミントンが終わった後に実家に行きました。
婚約をしたことを報告することが出来ました。
無事に報告をして、両家顔合わせをしたいことも伝えてました。
顔合わせは無事開催することは出来そうです。

今日も新しい経験をすることが出来て成長しました。人生って本当に面白いですね。

全てに感謝しながら終わります。
また明日
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?