見出し画像

モチベーションの保ち方(ダイエット編)①

こんにちは🌞
自称 美のカリスマ(^^) 『おもち』です。

去年の初めにダイエットを始めて早一年経ちました✌🏻

自己紹介の写真では、痩せていると感じている人が多いと思いますが実は去年の初めにジムで測ってみました👇



そして色々な数値の結果がこちら👇

体脂肪がなんと、、、28%

(´;ω;`)ウッ…

20代女性 まだ標準範囲ですが、、、
この結果を見てダイエットを決心しました💪

そして、半年後・・・・・・

体脂肪が、21.5%まで落ちました✌🏻
私がたった半年で、6.5%落ちたモチベーションの上げ方教えます!!

ダイエットを3日坊主で諦めてしまうあなた!

こんなことをしていませんか???

1.目標が高すぎる

「1ヶ月で5kg痩せる」
「1ヶ月炭水化物抜き」
「毎日3食食べない」
過度な目標を立ててしまうと、痩せた後普通の食事をとると戻ってしまいます。
また、毎日体重計に乗るのは一喜一憂してしまうのでモチベーションが下がる原因に( ̄▽ ̄;)


2.我慢しすぎている

極端な食事制限は、ストレスだけでなく心や身体にも大きな影響があります。また、お肌にも大きな影響があるので気をつけましょう。
ストイックに心身を追い詰めると痩せる前に断念してしまう原因になります。


3.感情に左右されてしまう

仕事が疲れた、人間が上手くいかないなど、ストレスでダイエットが続かないこともあると思います。
そのため、暴飲暴食をしてしまったり、日々の筋トレができなくなってしまったりするので、ストレスを溜めすぎないようにしましょう!

それでは、『おもち』のモチベーションの保ち方を教えます!!


ここから先は

610字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?