見出し画像

社会人になって3年間過ごした感想

早いもので、社会人になって丸3年となる。

新卒の3年以内での離職率が30%超えるらしいので、どうにかこうにか3年辞めなかった自分を褒めてあげたい。

というのも就活をテキトーに行い、なんとなく今の会社に入社を決めたので、会社のことも業界のことも大して知らなかった。そして本当にこの会社で合っているのかと思っていた。あとはコミュ力も低く、頭も悪い、パソコンもまともに使えないし、何もスキルもない自分が社会でやっていけるのかという不安があった。

結局なところ3年経っても、会社のことも業界のことも大して知らないし、今の会社が合っているのかよく分からないし、コミュ力は低いままだし、自分の頭の悪さが嫌になる毎日だし、パソコンも対して使えないし、スキルは身についていない。

逆説的に言えば、他でやっていける自信がなかったから、とりあえず今の会社を辞めなかったのかもしれない

会社に入って3年間で気づいたこと、自分なりの教訓をここに書いておく。自分は仕事ができない方の人間なので、仕事術としては全く参考にならないと思う。



①分からないことがあったらすぐ人に聞く
これ結構重要。分からないことを一人で悩んだり、一生懸命考えていても時間の無駄。散々時間をかけて調べたりした挙句、結局よくわからなくて上司や先輩に聞いたら、あっさり解決することが結構ある。未だにこういうことをやっちゃうので、自分に向けて書いておく。

②ミスしたら隠さず上司に報告する
これも超重要。隠しても傷口を広げるだけなので、すぐ言った方がいい。ただ3年目になりミスした後のリカバーの方法や隠蔽する方法を身に着け始めて、どうにかできるようになっているが、本当は言った方がいい。

➂やる気がある人間には優しい
自分でいうのもなんだけど、入社してから必死に頑張った。めちゃくちゃ物覚えも悪いし、要領も悪いけど、とにかく食らいついた。かなりミスもしたし、怒られたけど見捨てられはしなかった。それは多少できなくても、やる気のある人間には案外社会は寛容なのかなと思った。これは大学時代に自分が聞いたらかなりホッとすると思う。

④無能には厳しい
上の➂と矛盾するが無能には厳しいなと思うことも。40代の派遣社員がいたのだが、その人はなかなか仕事の覚えが悪く、自分には優しかった上司や先輩がかなりキレていたし、その人への陰口はかなり酷かった。もしかしたら、自分に対して優しかったのは新卒の正社員という出来なくても仕方がないという目で見られていたからで、立場や年齢が違ければもっと厳しい態度をとられていたのかもしれない。

⑤仕事で一番大事なのはメンタル
これは本当にそう思う。多分実際に仕事ができるかとか、頭が良いとかよりも、何時でも自信満々でいることの方が重要。自信ある人って、優秀そうに見えますよね。ミスしても落ちこまない自己肯定感がある人が羨ましい。これは今後身に着けていきたい。少しのことで動揺するし、自信なくすし、凹む豆腐メンタルなのでね。


とりあえずパッと思い付いたのはこんなもん。最後まで見ても薄いことしか言ってないし、なんの役にも立たないでしょ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?