見出し画像

【湯口ちゃん。】腑に落ちなくて、冬

こんばんはー!!

寒くなってきたので
冬に関する腑に落ちない話をします。

僕は地元が北海道札幌市なんですが。

言うまでもない雪国です。

豪雪な地域ではないのですが
それなりに降ります。

秋が来て冬になりもーーーそれはそれは寒い。

鼻、痛い痛ーい!

26歳くらいまで札幌に住んでいたのだけど

その時までは毎度冬嫌いだわー!

雪かき"なんまら"しんどーーー!!!

もう雪なんて要らない。

なんて思って毎年過ごしていた。

しかし!

東京に出てきて最初の冬。

僕は凄く寂しい気持ちになった。

そりゃまだ出てきたばかり友達もいない

寂しいに決まってる。

いや違う。

そんな事じゃない。

クリスマスなのに彼女がいない。

いや違う。

そんな事じゃない。

僕は考えた。

何が寂しいのだろうか。

そう!雪だ!!!!

確かに札幌にいた頃は雪にうんざりしていた。
でもそれは後半の話。

やはり初雪

実家の隣の家の屋根に雪が積もるのは
いくつになってもワクワクした。

クリスマスだって大晦日だって
外が白いからワクワク出来たんだ。

寒いんだけど、寒いはずなんだけど心は暖かいんだ。

東京はどうだい?
いつ外を見てもコンクリートジャンゴー。
充分寒いのに、心も寒くなるんだ。

たまーに降る雪も北海道とは質が違う。

ベチョベチョ。

電車は止まるし。

正月に実家に帰って見る白銀の世界はやっぱりたまらないもんね。

やっぱり冬は雪!

東京の冬はなんだか腑に落ちないというお話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?