マガジンのカバー画像

我が読書迷走微録

66
迷走ばかりの我が読書遍歴を微文で紹介する記録。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

「神曲」ダンテ

13世紀のイタリア詩人による大長編叙事詩。
地獄編、煉獄編、天国編の3部作は第2の聖書のごとく、長く深く、そして重厚であり、それはどこか精神の建築物のようでもある。

「ホイットマン詩集」

アメリカ近代詩を語るに欠かせない代表的詩人。
黒人奴隷解放運動に揺れた時代の中で残された「草の葉」は、自由詩の先駆けとも言える。

「ライフシフト」リンダ・グラットン

人生という極めて個人的で限定的な所有時間は、マクロ的視点によって策略的に高齢化の実態と思考変化を求められる書。批判的かつ客観的に必読すべき。