見出し画像

ここ2週間で思ったこと

最近一人暮らし始めて、感じたこととして「音」がすきだなあって思うようになった。
日常のなんでもない音
歩く音、鳥の声。普段手書きで日記を書いていて、その文字を書く音など。
今まで虫の声とか田舎独特の空気感も好きだったんだけど、こうした都会の生活音もいいなあと思うようになってきた。
なんでもないような音が心地よく感じるようになってきた。

こうしたことを紙とペンでブログの下書きを書いていくのがすごく楽しみになりつつつある。
日記というか、その時思った感情とかいろいろぐちゃぐちゃに書いていくのーと書いてる。
自分の感情とか書いていくこの感じは、デジタルでは味わえないような物かなと思うから大切にしていきたい。と思う。

ここ最近雑多に思ったことをまとめてみようと思う。
・7年前大学に入学したときに、せっかく大学に入ったから
いろんな事やってみようって思って
最初劇団に入って、すごく楽しかった
いままでやったことない事だし、自分を表現をすることってたのしいなあって思った。
そのあと友人とであって、学生団体に関心を持って、最初は政治系のところに飛び込んで
きつかった。
そのあと教育の事に関わりたいと思って、違うところに入って、防災とかでの関わりが出来て良かった。
で、さらに別の学生団体にも入った。

こう見るとなんかふらふらしているなあって思ったけど。
一貫して大事にしてきたこととしては、
「人と人との人間味のある関わりを教育から」ということになるんだと思った。
対こどもだったりする事が多いけど、その中でも人間味のある関わり方はずっとしてきたなあって思った。何らかの形で、直接かかわれる取り組みとかをしてきた。
それは、自分がそうして欲しかったからなのかもしれない。
私も発達の傾向はあるし、うまく人間関係がいかなかったこともあった。
だからこそ私は寄り添うような形でかかわっていけたらいいなと思う。
今の学童でそれが出来ているかはわからないけど。。

・一人暮らし始めて、やってみたいなあと思うようになったこととして
魚を裁いてみたいというのがある。
最近お肉が多くて、海鮮とかあまりたべてないというか、頻度が少ないから
おさかなとかたべたいなあって思うかな。

・先日灘区にある「人と未来防災センター」という災害に関する展示とかを行っている施設に言ってきた。
で、ある語り部のおじさんと話てて
大学どこや?
大学は、関大で、大学院は阪大出ました。
で、学童で働いてるんか?(事前に何しているか聞かれてる)その経歴でもったいなくないか?
教員やらの?
って聞かれた
たしかに学校の先生は気にはなっている。人からも向いていると言われる職業
ただ私の周りで、学校の先生を辞めた人やしんどそうにしている人もいるからなりづらいというのが正直な所・・・

今は自分がやりたいとおもったことをやれている。
学童も雑貨のアルバイトも。

これからの選択も「わくわく」する方へ、
楽しんでお仕事ができればいいなあと思う。

もうすこし今後何をやりたいのか。
NPOなら、どんなことをやりたいのか。。。
かんがえてみたいなあって思う。

器用に生きれるようになりたいなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?