見出し画像

壁紙DIY|賃貸OK|部屋の模様替え|リモートワーク部屋|30代|東京|

どうも、GENVLOG(@GENVLOG)です。

私はリモートワークベースで仕事しており、この2年で少しずつ働ける環境を整えてきました。

今日は壁紙DIYしましたので、ご紹介したいと思います。

noteでは、デスク環境を過去アップデートしているので、お時間あれば関連記事として最下部に記載しておきます。

YouTubeでもアップロード完了しましたので、参考になれば幸いです👇。


賃貸でも可能で、貼って剥がせる糊と壁紙を使用しており、簡単に雰囲気を変える事ができます。
是非興味あれば、やってみて下さいね😊

壁紙は、Rasch(ドイツ)という輸入壁紙を使用しています。またどハケやジョイントローラーを一式ついて、道具セットあるので、お薦めです。


貼って剥がせる糊だけ、購入の場合は以下をお薦めします。
上記の道具セットの糊と同様で、水と溶かすだけで簡単に貼って剥がせる糊ができます👍。

アサヒペンの下記のバケットセットは、糊を延ばすためのローラーやしごきネットもついて、かなり安く手に入ります。あっては損はない一つです。

それでは、また次のエピソードでお会い致しましょう。

Have A Good Day By GENVLOG

GENVLOGとは
大阪府生まれ京都、滋賀県育ち、現在東京都在住。
大学で心理学を専攻し、大学2年時にオーストラリアの大学へ留学。
帰国後、またバックパックを背負い海外を放浪。アルバイト代は全て海外に行くための費用に充てる。なんとか無事4年間で大学を卒業。
社会人後は海外ビジネスを学び、複数企業を渡り歩く。エリアは欧州やロシア、アフリカ、アジアと幅広く働いていました。
年間100日以上海外で仕事をしていましたが、2020年3月より365日リモートワークスタイルベースとなる。
働く環境の改善術やデスク環境の紹介、生産性の高い仕事術、そしてガジェットのレビューも交えてnoteで発信を開始。
プラベートでは、妻と長女(5)次女(2)長男(0)の5人家族。
自宅でリモートワークし改善しながら、育児奮闘中。
ランニングと料理が趣味。
こちらフォローもお待ちしています。😊👇
Twitter:@GENVLOG
Instagram:@GENVLOG
GENVLOGは、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

関連動画

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,711件

ありがとうございます。note製作に役立てるようにいたします。