見出し画像

問題作:女子トーク 555字

A実「ねーねー。この前ネットで見たんだけど」
C佳「ええ。何かしら?」
A「ちまたじゃ、ラノベ口調ってのがあるんだそうよ?」
C「ん?ラノベって?」
A「あーライトなノベル。こうさあ、漫画っぽい表紙で?キラキラアオハルっぽくて?」
C「あーハイハイ。軽めの小説ですわね」

A「そーそー。で、売れると即アニメ化ですってよ」
C「お詳しいのね。A実さま」
A「へっ?いやいや、そんなことなくってよ?そういう系に出てくるヒロインが、なんかこう古風なべしゃりなわけなのよ」

C「今どきそんなしゃべりかたするコ、いやしないわよ。違和感しかないったら」
A「そーそー。もう鳥肌レベルだわ。なんかお上品だと思ってる人がいるみたいなの」
C「ええ?勘違いも甚だしいわよ」
A「あと、話してるのが男子か女子か、わかりやすくするためらしいのよ」

C「異世界の設定考える前に、人物背景を練ったほうがよろしいんじゃなくって?」
A「え…?C佳氏。もしやご存じなんですの?」
C「へっ?いやいや、ほら。うっすらと聞いたことあるわよ、それくらい。いきなりチート能力目覚めて、人生やり直す系でしょう?」

A「今気づいたんだけど、女子同士の会話じゃ意味ないんじゃないかしら」
C「そーそー、もうクドイわよね」

骨のずいまで毒されたラノベガチ勢を、ひた隠すふたりであった。

(おわり)

この記事が参加している募集

私の作品紹介

最後までお読みくださり、ありがとうございました。 サポートしていただけたら、インプットのための書籍購入費にあてます。 また来ていただけるよう、更新がんばります。