マガジンのカバー画像

ホスピタルアート

9
ホスピタルアートとは、アートを通した療養環境改善の試みのことです。 患者さんの生活や家族に目を向け、個々に合ったケアを提供とする総合診療とホスピタルアートは親和性が高いとも言える…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

#13 筑波大学病院の似顔絵プロジェクトに参加しました!~筑波大学芸術系学生チーム「アスパラガス」のホスピタルアート活動~

#13 筑波大学病院の似顔絵プロジェクトに参加しました!~筑波大学芸術系学生チーム「アスパラガス」のホスピタルアート活動~

病院ってなんだか怖い、緊張すると感じることがありませんか?

診察や治療を待つ間、少しほっとする空間が待合室にあると気持ちが和らぎますよね。

今回、筑波大学芸術系の学生チーム「アスパラガス」の皆さんの企画で、医療者に親しみを感じてもらうことをコンセプトとした似顔絵プロジェクトに参加させてもらいました。

筑波大学附属病院では、アートコーディネーターが活躍しており、病院を挙げてアートを取り入れた療

もっとみる
#12 Happyな障害者ケアの在り方とは?~福井のオレンジホームケアクリニックの見学で学んだこと~

#12 Happyな障害者ケアの在り方とは?~福井のオレンジホームケアクリニックの見学で学んだこと~

障害者のケアをきくと、どんなイメージがありますか?

先日、福井のオレンジホームケアクリニックを見学に行きました。
私は普段、訪問診療を行っているのですが、医療的ケア児の診療については経験が少ないため、小児の在宅医療や地域でのケアについて勉強したいと思い、訪問させてもらいました。

今回は、見学を通して学んだ、生活者の目線で多職種が関わることの大切さと、地域でBe Happyに暮らすための障害者ケ

もっとみる