見出し画像

約5年ぶりの作曲

ふと最近無性に久しぶりに作曲がしてみたくなって、今週に入ってからかな、作曲始めました。

5歳の頃から今も現役で習っているピアノ。最後に作曲したのは、私が小学5年生の頃。ピアノの先生と一緒に作りました。この頃はグループレッスンで、ほぼ同年代の友達とエレクトーンアンサンブルをしていました(その受講コースの中に個人レッスンもあったので、ピアノもその頃にはすでにやっています)。
エレクトーンのアンサンブル発表会、毎年3月に開かれているこの発表会はエンディング曲があり、毎年生徒の誰かが応募したもの。私もやってみたい、とこの頃思い、先生と作り、応募。するとまさかまさかで、なんと私のその曲がエンディング曲に選ばれたのです。あの時の嬉しさは言葉にはできなくて、今でもその感覚が脳裏によみがえってきます。

……昔話はまあここまでにしておいて、一つメロディーを作り始めると「次にどんな音を紡ぎたいか」や「このフレーズ(?)を使いたい」、「サビはこんな風に盛り上げたい」など色々な欲望が出てきたり、「こうすると拍がおかしくなるな。」とかがわかっていったり。でもそれでもなんとか拍に入れて、音を丁寧に紡ぐ。その感覚が楽しかったり、音楽ができあがっていくのに感動したり、気づいたらピアノに1時間半普通に向かっていました。
今日で一通りはできたので、あとは伴奏(合唱でいうアルトやテノール、バス)を考えて、自分の思うような音楽を作れたらいいな、と思いながらこのnoteを書いています。
どんな曲ができるのか、それはもう少し先のお楽しみ……。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#やってみた

36,954件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?