見出し画像

🌸挑戦85🌸書道✕祖父

私の祖父は今年、米寿です。
畑仕事をしたりグランドゴルフをしたり地域の
集まりに参加したりと、とても元気な88歳です。
そんな祖父の事が私は大好きです!
実家に帰ると祖父はいつもニコニコしていて私の
姿を見ると「来たのか!」と照れたような顔と声で話しかけて来てくれます。
冗談も言うおもしろい祖父です。
そんな祖父は私が小さい頃から書道を       やっていました。
賞状を頼まれて書いたり、近所の子供達を集めて
習字を教えたりしています。
今は書道を教わっていた先生も高齢になり書道
教室!?に通うことはしていないそうですが毎日、習字は書いているそうです!


先日、実家に帰った時に「じーちゃんは書道歴何年なの?」と聞いたら「9歳頃から  始めたから書道歴は79年かな。」と言っていました!79年!!かなりすごいスキル!

私が、思い付きで「私の好きな言葉を書いてちょう
だい!」と頼みました。
noteでいつも発信している「個の時代の挑戦」と
書いて貰う事にしました。
5分くらいであっと言う間に書いてくれました。

祖父作「個の時代の挑戦」

「挑戦の挑が桃に見えるよ!」って言ったら、   分厚い辞書を持ってきて「てへんだったかな?  きへんだったかな?」と調べ始めました!すごい!「大丈夫!これはおいくらですか?」と聞いたら「孫の為ならお金はいらない」との事でした。

長い紙に一発勝負で書く祖父。


書道歴79年の祖父の仕事場

私も祖父に習字を習っておけば良かったなぁと
今更、後悔。今からでも遅くない!?私は字を書くのが苦手で字が下手です。私の書いた字を誰にも
見られたくない。

🌸挑戦🌸
・私の好きな名言や言葉を祖父に習字で 書いて貰いnoteで発信する!
・米寿の祖父に今年、40歳になる孫が  書道を教えて貰う!
・祖父の為にも祖父に書道を書いて   貰いたいと思っている人を探す!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?