見出し画像

速読力

うすうす気がついていたのですが、私はどうやら人より少しだけ文章を読むのが早いみたいです。

 新聞や雑誌など、同じ文章に目を通していても、明らかに他の人より早く読み終わるのです。

だからといって、得なことはあんまりないですけどね…。


仕事をしていて、情報処理に要する時間が若干短くなるくらい……?
あとは、本屋さんでたくさん立ち読みできることですかね。笑

自己啓発本とか、ビジネス書とか、スピリチュアル系の本とか大好きなのですが、
少しミニマリストっぽいところがあり、家にものを増やしたくないので、紙の本はほとんど買わないのです。

なので、もっぱら電子書籍か青空文庫か図書館なんですね。

書店や作家さんを応援するためにも、出来れば紙の本を買いたいところなのですが、まあ仕方がないですね。

読み方にも色々あって、
小説など、じーっくりと文章を噛み締めたい時の読み方と、普通の読み方と、書いてあることが理解出来ればいいや、みたいな感じで文字を「読む」のではなく「見る」に近い読み方と、三段階くらいあるような気がします。


時と場所によって無意識に使い分けてるみたいなんですが、これも読書の恩恵なのかなあと思います。

人生はいつ何が起こるかわからないので、いつかどこかで役に立つこともあるかもしれないですね。

その前に老眼が来ちゃうな。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?