見出し画像

イチローさんと河合隼雄さん。そしてちっちゃな私

何度も書いていて恐縮なのだけれど、私は、22時消灯を自分にとって一番大事な事に設定している。

今、22時37分で、タイピングを始めた。つまり、今日は22時消灯失敗の日である。原因ははっきりしていて、帰宅時間が18時頃だったからだ。それから、買ってきたお弁当を食べ、19時頃からポメラを開き、それから、スマホをさわったり、炭酸水を飲んだり、お茶を飲んだり、つまりは、だらだらしていたのだ。

そのまま、頭の中は、記事何書こうと考えながら、一文字も書かなかった。

22時消灯と、noteを書くことを比べると、当然、私には22時消灯の方が大事だ。
頭では知っていたはずだが、こういう日に、腹に落としていたわけではなかったと、露呈する。

かつて、イチローさんはこう言ったそうだ。
「僕だって、妥協した事なんて、たくさんありますよ。野球で、しなかっただけです」

かっこいい。あまりにかっこいい。

俺よ。身の丈に合った、生き方をせよ。

あぁ、こんなこと書いていたら、23時になってしまった。
臨床心理学者だった、故河合隼雄先生は、こう言っておられたそうだ。
「ほどほど、だいたい、よい加減」
俺は、これで、行こう。

では、また(^_^)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?