見出し画像

老化と筋トレとプロテイン

体力がガクッときたのが40代になったころ。さらにガクガクっと落ちたのが40代後半。

40代のうちはたまにランニングをしたり、ストレッチをやってきました。

しかし50歳になった時改めて、足の細さに危機感を覚え筋トレを始めました。最初は、腕立て伏せ10回。スクワット15回がギリギリできる程度。

もともと太らない体質ではあったものの、筋力が衰えまくっていました。これが遅ればせながら筋トレをはじめた経緯。

最近では毎日の筋トレに週1回程度のプールで汗を流す。

筋トレ&プロテインを継続すると老化が止まる。

最近気になりだした白髪も若干少なくなった。
40代にストレッチではなく筋トレをしていればよかったと思っている。

同学年の友人たちに筋トレを勧めてもなかなかとりあってくれない。確かに危機感ないときは自分もそうであった。お腹についた贅肉を皮肉まじりに見せ合って笑っていた。筋トレをする人をバカにしていたまである。

本当に今、声を大にして言いたい。人間は日々老化している。筋トレとプロテインは老化を止める。

生きているあいだは筋トレとプロテインを続けよう。そして誰も聞いてくれてなくても、筋トレとプロテインを勧めつづけよう。死ぬにはまだ早い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?