見出し画像

同志よ、元気でよかった。

先日、前の部署でともに働いていた部下と
久しぶりに会いました。

その人とは、息が合っていました。
同じビジョンをもち、
目標に向かってともに努力した仲でした。
仕事もできる方だったので、
とても働きやすかったです。
理不尽な仕事も、互いに支えあい、乗り切ってきました。

上司と部下の関係でしたが、
同志と言うほうが、
私にはしっくりくる感じでした。

2年前、私が異動する際は、もっとも悲しんでくれた人だったかもしれません。
私も悲しかったです。

ともに歯を食いしばり、
そして励ましあって働いていました。
そんな当時は、今となっては色鮮やかな思い出です。
そして、お互いに成長できました。

異動するともに、私は他の都道府県の勤務地となったため、会う機会はありませんでした。
連絡は取っていたのですが、会うのは約2年ぶりでした。

出張でこちらに来る機会ができたため、ご飯を食べる約束をしました。

そして、約束の日に
待ち合わせ場所で会いました。

「久しぶり。」

「元気だった?」

最初は、そのような短い会話をかわしました。

会話は短かったですが、
内心はすごく嬉しかったです。
思いがあふれ出しそうだったので
言葉が短くなったかもしれません。

前の部署は、とても苦しかったです。
しかし、同志とともに踏ん張って、耐えて、前を向いて進んできました。
しんどかったですが、社会人として一番成長できた時期であったと思います。

そんな濃厚な時代をともに過ごした人との再会。

日頃はわりと冷静な感じの私ですが、
とてもとても嬉しかったです。

相手もすごく嬉しそうでした。

言葉じゃなくても伝わる気がしました。

(元気で、本当によかった。)

それだけです。

同志はまだ、同じ部署で踏ん張っています。

部署を異動した私にできることは、体の健康を願うくらいしか無いのかもしれません。

同志の辛さや苦しさが、すごく分かります。
しかし、離れた場所にいる私にできることなど、ほとんどありません。

だから、こうやって会って直接話せる時には、
相手の話をいっぱい聞き、そして、いっぱい励まします。

あっという間の3時間でした。

すごく楽しかったです。

また会いたいと思える人と働くことができた幸せ。
次いつ会えるかは分かりません。
いつか会えた時は、また今回みたいにいっぱい話そう。



同志よ、元気でよかった。

また会う日まで。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#noteの書き方

29,332件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?