見出し画像

自分軸がある奴には勝てない

2023年5月30日(火)

今日は「他人にバカにされる」「見下される」時の私の対処法と言うか、気持ちについて。

どこのコミュニティに所属しても必ずいる「マウントとろうとする奴」「バカにする奴」。

これ100%言いきれるけど「嫉妬」ね。

「いやいや、アイツは本当にバカなんよ!」とか思う人、その時点であなたが見下してる人に負けちょんよね。

見下された人はバカすぎてあなたのマウントになんか気付いてない、もしくは頭の中で「ほらでた、マウント(笑)」くらいにしか思ってない。

結果、相手にダメージなんかない。

で、見下した人は少なからず心に「負の感情」を抱える。

良くも悪くも人間は目に見えない何かオーラ的なものは間違いなくあるんよ。

「あの人は明るいね」とか「あの人は暗いね」とか。

例えば、私の勤めてる会社での話。
私が動画のネタ、ゲームの攻略、筋トレetc
考えてて無口になったら、人の不幸は蜜の味みたいな顔して「○○さん、悩み事がある。」とか決めつけて、悩み事仲間にしようとしたり、マウントとってくる奴。

私は毎回、口では「そら悩むよ〜。」とか受け流すけど頭の中では「ドンマイ!!可哀想な人。」と思ってる。

私には絶対にブレない自分軸があるし、絶対的な自信もあるんよね。

で、そんなマウントとってくる可哀想な人を記事にしようと変換できる頭脳もある。

そもそも私は犬の散歩に空手にめだか、ゲームに筋トレ、ジャッキー・チェンの真似に毎朝のトイレ清掃のことやらずっと考えよんに悩む暇やらねーよって話。


言葉が悪いかも知れんけど社会人として最低限のマナーで対応してれば頭の中で「動物園のゴリラが何か言ってる。」くらいに思えばいい。

今回は私が暗い世界に引き込もうとする奴、マウントとってくる奴に対しての心の持ちようについて書きました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?