見出し画像

東京都銭湯女湯めぐり/巣鴨駅巣鴨湯

3月17日(日)2023年度最後のTOEIC試験を西巣鴨の大正大学で終え、
近所の銭湯を探し、巣鴨湯にたどり着きました。

SUGAMOYU なんだ


巣鴨湯は1949年創業した歴史ある銭湯。
2022年にリニューアルしており、施設はとてもきれい。
マンションの1階にあるスタイル。このマンションに住む住人が羨ましい。
日曜日の17時半、入口を塞ぐママチャリの数。洗礼を受けます。
チャリをよけながら入口を目指します。
男性はサウナ入場規制中の札。女性はサウナ入れますの札。
札の通り、入口に入るとサウナ待ちの男性が椅子に座って待っています。
下駄箱に券売機。
私は共通入浴券を持っているので、サウナチケットを購入。
タオル無し、サウナだけは450円でした。


料金表 巣鴨湯Xより引用

巣鴨湯良い点まとめ!

①バリエーション豊かな風呂

内露天風呂、寝湯(1人用)、ジェット風呂(1人用)、電気風呂(1人用)、シルク風呂、炭酸泉、水風呂
風呂だけで十分楽しめるバリエーション。
だからなのか女湯は風呂だけのユーザーが多い。
内露天風呂は今回、万田酵素風呂。入るとお肌がつるつる。


左が内露天風呂、右が寝湯。 巣鴨湯Xより引用

②95度くらいの熱めのサウナ

10人くらい入れる広めのスペース。3段になっており、
通常時でも3段目はけっこう熱め。
オートロウリュは15分、30分、55分ごとにあり、
ロウリュ中は100度以上になるのかな。
少し暗めの室内、音楽テレビなし。
私は音楽テレビ無しのサウナが好きだわ。と実感。
無料でサウナマット借りれます。

サウナ 巣鴨湯Xより引用

③15度の水風呂

15度の水風呂は私にはちょうどいい水加減です。
深さ80センチ。
地下天然水をさらに軟水化させているらしい。
なめらかな水で気持ちいい。
水はブルーにライトアップされていて、落ち着く。

④広いととのい場所(内気浴)

整いスペースが広い。
椅子が7つなので待ち時間なく座れる。
薄暗いので、ゆったり落ち着くことができる。

⑤シャンプーとリンスが分かれている

自分でシャンプーリンスを持参する人には関係ないかもしれないけど、
シャンプーとリンスが分かれていることに感動。
ボディソープもありました。

⑥紙のサウナバンド

サウナバンドが、フェスで付けるような紙のやつ。
このパターン初。これなら忘れて付けて帰っても問題ないなあと。

⑦ボディドライヤー

脱衣所にボディドライヤーなる体を乾かすドライヤーが。
身体を拭いた後、このボディドライヤーに入ると完璧。

<感想>

今までの銭湯の中で一番施設は好き。
サウナも、水風呂も、内風呂も、ととのいスペースも、
文句なしの一番。
でも会社帰り、家から遠いのでそこが残念。
あと混みすぎている。
なかなかバランスを取るのって難しい。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?