見出し画像

代金受け渡しトレーって、どやさ❓

こんにちは、Mr.Gです。

本日は、「代金支払いのときに用いるトレー」について。


どうですか、あれって不便じゃないですか?


コロナの影響を考えてのことだっていうのは、理解できるんですよ。


でもね、ホントにコロナの影響考えてと言うならば、
そのトレー、毎回消毒必要ですよ?😣


なぜなら、お金なんて人の手垢がつきまくった、元々汚いものですから。


それをトレーに乗っけていたら、当然、トレーも汚いでしょ?
むしろ、今は皆さん手を洗ったり、消毒しているんだから、直接手を介した受け渡しの方が清潔なはず😋

さらに言えば、人が商品を物色したらイチイチ消毒しないといけないし、買い物カゴだって同じ。


でもさ、そんなこと現実的に無理じゃん?
なのにさ、なぜお金の受け渡しだけはトレーなのさ?


つまりね、物事の表面的なことしか見てないんですよ。


「やらないよりかはやったほうが良い」というのは、賛成で~す!!

でもそれなら、


どんな狙いがあって、

どんな仮説の下にやるの?

そして、やった後に検証と改善をしないと


やった結果、効果はあったのか、と。



「上司の指示でやってます!(テヘッ💗)」

じゃないんだよ。

「みんな、やってるからウチもやってま~す!(ウフッ💛)」

じゃないんだよ。



だって、トレーで渡しちゃうなら、もう機械で良くない?

セルフレジも浸透してきたよね?

そしたら、レジ打ち係の人件費も削れるし、経営視点から考えても良くない?


それに、お客様としても、

せっかくface to faceでやり取りしているのにトレーにポーンとお釣りを置かれ、

トレーに散らばった小銭をかき集めるのって、あまり気持ち良いものではないだんよね…(そう感じるのは、私だけ❓)

酷いと、お札のお釣りを目の前で間違いないか数えてくれているのに、それをわざわざトレーに置く人もいる。

こっちは、手を出して受け取ろうとしているのに、そこはスルーですかぁ🤣


店員さんによっては、お釣りを取りやすいように小銭を固めて、トレーの一角に積み上げて置いてくれる人もいるけれど、まだまだ少ないよね。

(そういう小さな心遣いって大切👏)


こういうのって、店員さんに悪気があるわけでもないし、

お店のルールだからやっていることだろうし、

中には、変なルールだなって感じている店員さんも居るのかもしれない。


でもまずは、私も含めて、一人ひとりが日常の出来事に、もう少し問題意識を持つことができたら、きっと世の中が少し生きやすくなるんじゃないかな。


今更、トレーでの受け渡しを無くせとは言わないけれど、
この具体例(失敗例)から、学んでいくべきだと思っています🧐



これを読んでくれたアナタに、小さくとも学びがありますように。
さぁ、前進あるのみ!


Mr.G


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?