警察も法律も、国民を守るためにあるというのは建前

なぜなら上級国民が逮捕されないから。

マァ、さすがに酷すぎたので結果的には逮捕されましたけどね。

この件、逮捕されたのはいいけど何かトカゲの尻尾切りみたいだなと僕は思いました。
どういうことかというと、僕はこの件の問題の本質は『上級国民がその気にさえなれば何とか出来てしまう構造そのもの』にあると思っていて、その本質には触れず(他の大勢の上級国民にとっては触れられては困る特権なので)騒がれたから逮捕しとくかぁで済ませてところがトカゲの尻尾切りに見えるのです。

具体的に言うと、事故を起こした人間を平等に扱わず上級国民に便宜を図った警察側の人間、だーれも処分されないし取り締まる法律もないじゃないですか。

考えてみれば、法律を作れる人間達、つまりゲームのルールを作る権利のあるゲームマスターが、わざわざ自分らの不利益になるようなルールを作るわきゃあないっていう話ですよ。
いかに平等に見せつつ、あるいはチェスの駒達を救済してあげているように見せつつ、密かに自分達だけが美味しい汁をすすれるように作るに決まっています。
これは僕の決めつけではなくて、人間そういう風に汚く出来てるし、汚くない人間だって権力をいざ持ったら使うように出来てるんですよ。
その根拠として汚職はなくならないし、秘書のせいにしてばかりで自浄作用もないし、もっと言うとそんな特権ルールを作れる地位を得ても特権ルールを作らないような"お人好し"あるいは聖人君子が政治やってたとしたらもっと世の中マシになってたはずだろうっていう話です。


ソシャゲの周回で忙しいから今日はこの辺で。

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。