見出し画像

「自分とは何か」って、何か?

自分の存在価値を見つけるうえでの最初の入口として避けて通れない、最初の関門となるのが、「自我」です。
 
この「自我」とは、自分が自分をどう定義しているか、です。


会社の業績を上げようとするなら、社長が会社の現状把握することが大前提であるように、自分自身や人生を変えようとするなら、まず、自己理解を深めることは、大事な作業です。
 
なぜなら、24時間、自分という存在と一緒にいる自分であるのと同時に、その自分を制御するのも自分だからです。

実は、こういう風に言っている私自身、潜在意識の探求を通じて、自分と向き合っていながらも、未だに、「自分のことを理解していないな~」と思うようなことが、よく起こります。

だから、「自己理解が出来ていない」と、ことさら落ち込む必要もありません。
 
人生は、脚本、監督、主役、配役も含めて、「自分」から始まり、「自分」で終わる、まるで自作自演のドラマのようなものです。

では、次のパートで、ハッピーエンドで終えるドラマとなる物語を紡いでいくために、主役のあなたの自我、すなわちキャラクター設定を変更する方法をお伝えします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?