見出し画像

どこでも住めるとしたら都市部を選ぶ

実をいうと、独立してもう地元を離れようと考えております。
そんな気持ちがあるにもかかわらず、それでも出られないのはお金の問題があるからです。
今色々と準備をしているのはそのためです。でも今までやらなかった分の代償が大きいようで、まだまだ時間がかかるでしょう。
だからといって住む場所は決まっているわけではありません。
どこでも住めるとしたら私は都市部の方に住みたいと思います。
あと、出来れば除雪がない所がいいですね。
…となるとやっぱり東京になるのかな?
物価が高い、人が多すぎて酔うから住むのはやめた方がいいと聞いたことはあるけど。
それなら東京に近い千葉や神奈川という選択肢もありかもしれないです。
やっぱりイベントとか関東の方でやる機会が多いし、そういうのを思いっきり楽しみたいというのもあります。地方だと、楽しそうだと思っても距離的に無理だと諦めてしまう事が多いです。
今住んでいるところは田舎といえば田舎だけど、病院やスーパーなど必要最低限の施設はあるから住む分には困らないという感じです。
皆が想像している田んぼとかある田舎暮らしには私には相当きついのです。
物価が安いのはとても魅力的ではあるのですが、人間関係の距離が近すぎる、車がないと移動が困難。
それに、持病で病院に通っているから病院がない田舎に住むのがあまりにも辛すぎるのです。

ただ、都会で住もうとすると便利な分、治安が悪く田舎より危険が沢山あります。
ヤバい仕事をすすめてきたり、変な人も沢山いると思います。
私の知り合いは田舎から都会に住んでお金に困っている状態になってしまい、誰かに「いい仕事がある」と紹介してもらったけど、騙されて裏社会の人間にされたことがあります。もうその人はその世界から足を洗ったけど、一度裏社会に入ったらいろいろ行ける所もやれる事も制限され、その代償からはもう二度と逃れられない状態にいました。
…その人の話を聞いてお金に困っている状態で都会まで行くのは危険だと判断しました。
なので都会に住みたいならまず絶対にお金に困らない状態にならないといけないと思いました。
となると、多くの人はまず、都会で仕事を探すところから始めると思います。
でも私にそれはきつすぎる。
下手すればお金に困った状態になり、その知り合いと同じルートをたどる可能性もあった。
一応ハローワークの方でも都会の方で仕事したいと相談したことはあったのだけど、合わなかったらどうする?って話になって結局は断念。

最近YouTubeを見ると
「今はパソコン1台で稼げる時代」
と言っている人がかなり増えた。
実際それで稼いでいる人もいるし、ビジネス系のノウハウを教える動画も増えている。
本当にそれができるのであれば、稼げるものは稼ぎたいと思う。
だけど、実際にやって思ったように稼げなかった、普通に仕事した方がマシだという人も多いし、その中にも詐欺があるのは事実。それを見極めるのも重要になってくる。
楽して稼げる系はだいたい詐欺だと思った方がいい。
でも昔と比べたら、パソコン1台で稼ぎやすくなってきているのは本当だろう。
ただ、安定して稼げるようになるには本人の努力が必要になり、そこからすぐ行動できる人やそれをうまくこなせる人が少ないのだろう。
収益を自動化させている人もいるけど、その人はその前に相当な努力をしていたから、今、自動化できるのである。
学校では社会に出るための集団生活の過ごし方しか教えてくれないから自力で稼げる方法は教えてくれない。
多くの人が仕事を嫌がるのは人間関係だ。
その人間関係のこじれは上司だろうが誰であっても解決できない、取り返しのつかない問題になることだってあるし、酷い時は辞めざるを得ないことだってあるんです。
もう人間関係に縛られなくていい、自分が住みたい場所を選んだっていいのです。

都市部でハイスペックでお金持っている人の所に嫁ぐのも、それも一つの手かもしれない。
でも、その人がいつまでも一緒にいるとは限らない。合わなくて離婚するかもしれないし、先立たれる可能性だってある。
女性も自立した方がいいというアドバイスをする人もいるけど、そんなものに聞く耳を持ちたくない、私はそこまで仕事頑張りたくないという人もいると思う。ただ、この自立は自身のメンタルを安定させるためにそういう風にアドバイスしている場合もある。

それに自分がやりたい仕事があるのなら何歳だろうがそれに挑戦した方がいい。
挑戦しなかったことが、人間にとって一番の後悔になるからだ。
というか、本当にやるなら稼ぐ手段は一つにしないで、複数持った方がいいと思う。
会社勤めを続けて本当にやりたい仕事で稼げるようになったら辞めるというのも複数持つことになるし、中には同時にやってそのまま続ける人だっている。
それに普通に会社勤めの仕事をしていたって、会社がなくなってしまう可能性だってある。

目標や夢があるから今を頑張れるから、叶わなくても夢を抱いたっていい。
でも、そこから行動できる人も限られてくるし、さらに叶えられる人もほんの一握りだろう。
だけど、本当に実現させるなら、その叶えたい夢に人生を賭けるつもりで真剣にやらないといけない。
私も、もう、その時が来ているのだろう。

#どこでも住めるとしたら

100円からでも良いので、サポートお願いします!