GenerativeAI活用研究所

本noteでは、プログラミングやアプリ開発経験がない人でも、生成AIの使い方次第で自分…

GenerativeAI活用研究所

本noteでは、プログラミングやアプリ開発経験がない人でも、生成AIの使い方次第で自分の生活や仕事に役立てる内容をお伝えします。例えば、読書していて自分が読んだ本を深めたいと思うことがあるでしょう。生成AIを活用すれば思考の壁打ちができるため、読書内容をより深めることが可能です。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに読んでね♪

はじめに生成AIは、2022年7月12日にMidjourney、Stable Diffusionが8月22日にそれぞれ公開され、11月30日にはOpenAIが開発したChatGPTが登場しました。そこから約1年以上が経過し、日本を始め世界の生成AIに対する研究や開発が加速度的に向上してきています。 私は、WEBを中心に文筆仕事をしていることから、AIなどの技術には疎く、プログラミングやアプリ開発などの経験もありません。しかしそんな私でも、生成AIとくにChatGPTを活用し

    • 【AIニュースを読む】OpenAI開発者のLogan Kilpatrick氏が退職

      Logan Kilpatrick氏は、2024年3月2日の自身のXにおいてOpenAIを退職したことを発表しました。Logan Kilpatrick氏自身は、これからも発信し続けることを述べています。 Logan Kilpatrick氏は、OpenAIで開発チームを率いており、DALL-E、API、ChatGPTを使用して構築する開発者をサポートしていました。 OpenAI以外では、Juliaプログラミング言語のリード開発者コミュニティ・アドボケートであり、ハーバード大学

      • 【AIニュースを読む】イーロン・マスク氏がサム・アルトマン氏とOpenAIを提訴

        イーロン・マスク氏は、2024年2月29日(米国時間)にサム・アルトマン氏とOpenAIに対して、人類の利益のために人工知能(AI)の技術を開発するという設立時の使命を放棄したことを理由としてサンフランシスコ高等裁判所に提訴しました。 訴訟の中で、非営利法人のOpenAIがマイクロソフト傘下の汎用人工知能(AGI)技術研究の「クローズドソース」の子会社になったことを主張し、また新しい取締役会の下で、マイクロソフトの利益を最大化するために実際にAGIを改良していると述べ、Op

        • 【AIニュースを読む】OpenAIがAIロボティクス企業のFigureと協力契約を締結

          OpenAIは、2024年3月1日のXにおいて米Figureの事業に協力していることをポストしており、マルチモーダルモデルをロボットの知覚や推論、インタラクションに拡張するといています。 Figureは、汎用人型ロボットを開発するAIロボティクス企業であり、2月29日にはOpenAIやマイクロソフトから出資を受けており、6億7,500万ドルを調達したと発表しています。またその他、NVIDIA、Jeff Bezos(Bezos Expeditions経由)、Parkway V

        • 固定された記事

        はじめに読んでね♪

          【AIニュースを読む】米証券取引委員会(SEC)が2023年11月のサム・アルトマンCEOの解任について調査

          ブルームバーグの2024年2月29日の記事によると、米証券取引委員会(SEC)が、OpenAIのサム・アルトマン氏が2023年11月にCEO職を解任されたことについて、投資家を欺く行為があったかどうかを調査していることが報じられています。 ブルームバーグによると、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が事情に詳しい関係者を引用して報じており、米証券取引委員会(SEC)がサム・アルトマン氏の解任について、内部のやりとりを調べているようです。また12月にはOpenAIに召

          【AIニュースを読む】米証券取引委員会(SEC)が2023年11月のサム・アルトマンCEOの解任について調査

          【AIニュースを読む】孫正義氏、AI向け半導体ベンチャー設立に向けて1,000億ドル規模の資金調達を検討

          ソフトバンクグループ代表取締役社長兼会長の孫正義氏は、2月17日のブルームバーグの報道によると、AI向け半導体の新会社を設立するために、最大1,000億ドル(約15兆円)の資金調達を検討しています。このプロジェクトは「プロジェクト・イザナギ」というコードネームで呼ばれており、孫正義氏が直接執り行っているようです。 金額だけでいえば、ChatGPTの登場以来、最大級の投資規模です。しかし資金調達の方法や使い道はまだ決まっていません。 孫正義氏が名付けた「プロジェクト・イザナ

          【AIニュースを読む】孫正義氏、AI向け半導体ベンチャー設立に向けて1,000億ドル規模の資金調達を検討

          【AIニュースを読む】OpenAI創業チームのAndrej Karpathy氏が退職

          Andrej Karpathy氏は、2024年2月14日の自身のXにおいてOpenAIを退職したことを発表しました。どのような理由で退職となったかは明らかにしてはいないものの、Xにおいても何かが起きて辞めたわけではないと述べています。Andrej Karpathy氏自身は、個人的なプロジェクトに取り組んでいるとのことです。 Andrej Karpathy氏は、OpenAIの創設メンバーであり研究者として2015年から2017年まで務めていました。その後TeslaのAI担当デ

          【AIニュースを読む】OpenAI創業チームのAndrej Karpathy氏が退職

          【AIニュースを読む】最大1,000,000トークンのGemini 1.5が登場

          Googleは、2024年2月15日に現在あるLLMモデルのすべてを凌駕する「Gemini 1.5」を発表しました。Gemini 1.5では、標準が128,000トークンではあるものの、開発者や企業に向けて最大1,000,000トークンのコンテキストウィンドウを実現し、長い文脈を理解する能力が格段に向上しています。 Gemini 1.5は、TransformerとMixture-of-Experts(MoE)アーキテクチャの最新研究に基づいて構築されています。そのため複雑な

          【AIニュースを読む】最大1,000,000トークンのGemini 1.5が登場

          【AIニュースを読む】OpenAI、動画生成モデル「Sora」を発表

          OpenAIは、2024年2月15日(米国時間)にテキストから動画を生成できる「Sora」を発表しました。Soraはテキストの指示で高品質で複雑なカメラの動きなど、想像力豊かなシーンの動画を作成できるAIモデルです。 OpenAIでは、Soraの機能が現実世界を理解してシミュレーションできるモデルの基盤となり、AGIを達成するための重要なマイルストーンになると考えているようです。 実際に生成された動画上記のプロンプトを日本語訳すると次のとおりです。 スタイリッシュな女性

          【AIニュースを読む】OpenAI、動画生成モデル「Sora」を発表

          【AIニュースを読む】国家機関によるAIの悪用を防止

          OpenAIは、2024年2月14日(米国時間)にAIサービスの犯罪利用に活用しようとする国家に繋がりがある5つの脅威アクターのアカウントを、Microsoft Threat Intelligenceと協力して停止したことを発表しました。 アカウントを停止した脅威アクターは、中国系の「Charcoal Typhoon」と「Salmon Typhoon」、イラン系の「Crimson Sandstorm」、北朝鮮系の「Emerald Sleet」、ロシア系の「Forest Bl

          【AIニュースを読む】国家機関によるAIの悪用を防止

          【AIニュースを読む】ChatGPTにメモリー機能が追加される予定

          OpenAIは、2024年2月13日にChatGPTにメモリー機能が追加されることを発表しました。ChatGPTで対話した内容を覚えることで、一からその内容について対話することがなくなります。メモリー機能の制御はユーザーが行うことができ、何かを思い出すように指示することや、尋ねたり忘れたりすることも可能です。また記憶させないように完全にオフにすることもできます。 今週、ChatGPTの無料ユーザーとPlusユーザーの一部を対象に展開し、より広範に展開するためにメモリー機能追

          【AIニュースを読む】ChatGPTにメモリー機能が追加される予定

          【プロンプトの基本】プロンプトを設計するには

          「なぜプロンプトが必要なのか」については前回の記事で紹介しました。 生成AIにプロンプトが必要なことはわかったものの、どのように設計すれば良いかわからないという人も多いでしょう。本noteでは、プロンプトの設計方法についてお伝えします。 プロンプトの要素プロンプトを構成する要素は次の4つであり、いずれかの要素が含まれます。 命令:モデルに実行してほしい特定のタスクまたは命令 文脈:命令を実行するために必要な補足情報や背景、文章のニュアンス 入力データ:モデルが回答す

          【プロンプトの基本】プロンプトを設計するには

          【プロンプトの基本】なぜプロンプトが必要なのか

          生成AIが登場してから「プロンプト」という言葉を聞かない日がないぐらいに耳にすることが多いです。では、なぜ生成AIにプロンプトが必要なのか、わかっているようでわからないという人もいるのではないでしょうか。 プロンプトとはまずプロンプトとは、生成AIなどの対話形式のシステムにおいて、適切な回答や結果を促すためにユーザーが指示や質問をすることです。 ではなぜ必要なのかをChatGPTに聞いてみました。 基本的には始めに示したような内容だと思います。 生成AIは「連想ゲーム

          【プロンプトの基本】なぜプロンプトが必要なのか

          【AIニュースを読む】スタンフォード大学において「GPTs Builders Summit」が開催

          GPTs Builders Summitは、スタンフォード大学において2月10日13時30分から17時30分まで開催され、非営利AIコミュニティであるaligns.aiが主催者となっています。 OpenAIのプロダクトチームのメンバーであるDaniel Levine氏の開会から始まり、公開されているGPTsで100万以上のチャットが行われているGPTsのクリエイターによるプレゼンテーションや、パネルディスカッションが行われます。 日本人としては、ChatGPT研究所の代表

          【AIニュースを読む】スタンフォード大学において「GPTs Builders Summit」が開催

          【AIニュースを読む】サム・アルトマン氏、最大5兆から7兆ドル規模の資金調達を計画

          米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の2月8日の記事によると、OpenAIのCEOサム・アルトマン氏は、世界の半導体生産能力を拡大するために最大5兆から7兆ドル規模の資金調達を計画しており、アラブ首長国連邦(UAE)を含めた投資家と協議していることが報じられています。 Sam Altman Seeks Trillions of Dollars to Reshape Business of Chips and AI https://www.wsj.com/tech/

          【AIニュースを読む】サム・アルトマン氏、最大5兆から7兆ドル規模の資金調達を計画

          【AIニュースを読む】GoogleからGemini Advancedが発表

          Googleは、2024年2月8日に現在の最高モデルである「Gemini Ultra 1.0」を搭載した「Gemini Advanced」を発表しました。Gemini Advancedは、新しいGoogle One AIプレミアムプランの一部として月額19.99ドルで利用でき、最初の2ヵ月間は無料で試用できます。 GeminiシリーズはNano、Pro、Ultraの3バージョンで提供され、新たに発表されたUltra 1.0はシリーズ中で最も高性能なモデルとされています。また

          【AIニュースを読む】GoogleからGemini Advancedが発表