ショリマー

主観と客観の完全なリンクが人生の課題です

ショリマー

主観と客観の完全なリンクが人生の課題です

最近の記事

東大を目指すべき理由の考察

自分は高1からでもなんなら高3からでも 東大を目指すべき、とよく言うことがあります。 東大志望だというふうに聞くと 「え、あの東大!?」と萎縮してる雑魚を大勢見かけますが 東大の受験科目を実際に見たことがあるんでしょうか… と、とても疑問になったりします(実際ただ名前だけで萎縮してるのが大半) そういう人こそ東大の問題を見てほしいのです。 東大の試験がどういうものか軽く説明すると 俗に言う共通テストで足切りと言われる点数より上 をとることで2次試験を受けることができ この両方

    • 凝り固まった常識からの逸脱の方法

      私達は今様々な常識に 翻弄されながらこの世に 存在しています。 ここで言う常識というのは " 学校では必ず課題を出さなきゃいけない " " 就職をして立派に働かなきゃダメでしょ " などと言った多分 なぜそうしなきゃいけないのかを聞くと 曖昧な返事しか文言としては 返ってこないであろうものを指します。 そして私達もまた " 周りもやってるし自分もしなきゃ… " " なんでこんな事してるんだろ… " というふうに目的も何もないまま 老いていくような人も沢山 量産

      • 2024年の抱負

        少し早いですが抱負を 書いていきたいと思います 年が始まってもやることがnoteで 進まなければ本末転倒なので…。 2024年は自分にとっては 高校3年生つまり大学受験生の年なので レベルアップをかなり強いらなければ ならないです… まぁなんとかなるの精神で どうにかしますが今回のテーマは 抱負となります。 かなり自己満の記事なのですが この抱負の通りの1年が 送られるかどうかはnoteで 見ながら客観視でも 行い続けられればいいですね。 早速抱負としては記事に よく書

        • 自己紹介

          昨日初めての投稿をさせて頂きましたが改めて自分がどういう人間なのか 自分なりに自己紹介をしていきたいと思います。 スペックとしては ・現在16歳で12月31日つまり大晦日で17歳になる高2男子 ・今まで割とyoutubeばっかり見て堕落してた系の人間 ・テニスが趣味で小3~小6まで硬式、中1~高2現在は基本軟式を嗜んでいる ・物事を始める際には意義、目的性がないと動けないタイプ ・学校の言いなりで情報処理検定3級所持程度 このようにパっとしない凡人側のスペックの自分ですが 関

        東大を目指すべき理由の考察

          主観性と客観性の共通項を見つけ出す

          こんにちは、現在高校2年生のKTと申します。 今回の記事が初めての創作となります。 駄文に思われるかもしれませんがご容赦いただけると幸いです。 上にもあるように主観性と客観性をテーマにして普段自分が考えたりしている生き方の一例、また自分が思う処世術に触れていくというのがこの記事の目標と定義させてください。 この記事の有用性に関してはまだ机上の論理に過ぎないため自分が社会的にどの立場に身を置くかで証明とさせてほしいなと思います。 つまり自己満に過ぎないわけです。 さて、このテー

          主観性と客観性の共通項を見つけ出す