見出し画像

1106_中国人の世界観

「最近、スケボーやってる子多いわよね」
「若い子でメダル取った子いたからでしょ。自分もやりたいって思うわよね。あれでうまくやれれば、オリンピック出れるからね。夢があると思うよ」

「そうそう、スケートボードひとつあれば一人でできるんだから、野球とかサッカーの集団競技に比べれば、コスパいいわよね」
「若くて体が軽い間しかできないからね。若い子が成功を掴む手段になるのやも」

「だから、早速中国が目をつけて、スケボーに国を上げて力を注いでいくってニュースでやってた」
「出た。わかりやすく中国人に目をつけられちゃったら、もう駄目だ。場が荒れるよ」
「しゃしゃり出てくるわけね」

「中国人は競争が好きなの。なんでも競争。マレーシアでも経済を牛耳っていたのは華僑だったでしょ。なんでだと思う?」
「さあ?国民性かな?」

「来世を信じないからよ。だから、どうしても今生で、他人を引きずり落としてでも絶対に一番にならなきゃ意味がないっていうか。そういう世界観なの」
「なるほど、そうかあ。宗教観とかが関係しているのか」
「儒教の国だから、実務的だし、現世利益を重視しているのもあるのよね。どれだけ役に立つのか、メリットがあるのかっていうのが全てだから」
「だから国教とかはないのか」
「あるのは、共産主義っていうイデオロギーでしょ」
「信じているものは人それぞれっていうけど、まさに国それぞれってことね」
「ほんとにね」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?