マガジンのカバー画像

御社の「業務プロセス改善」がなぜ頓挫したのか?

10
(株)GEMBAコンサルティングがこれまでに携わってきた業務プロセス改善において、成功した事例にはそれなりの理由があり、失敗した事例にもそれなりの理由があることが経験的に分かって…
運営しているクリエイター

#作業

御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第4回 納得できる業務プロセス改善の進め方③~成功事例に学ぶ~

御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第4回 納得できる業務プロセス改善の進め方③~成功事例に学ぶ~

これまでの連載では、失敗事例に触れることが多くありましたが、今回は、業務プロセス改善の成功事例を1つ紹介します。そして、成功に繋がったポイントや苦労したポイントを明確にして、参考にしていただければありがたいです。

得意先に技術情報を開示するこれは、従業員10名の、プレス機などを囲う防音設備を製作するメーカーA社の事例です。

A社の主な得意先は、防音設備の受注と設計を行う企業X社であり、X社はエ

もっとみる
御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第3回 納得できる業務プロセス改善の進め方②~ECRS(イクルス)の原則~

御社の「業務プロセス改善」はなぜ頓挫したのか?~第3回 納得できる業務プロセス改善の進め方②~ECRS(イクルス)の原則~

業務プロセス改善に限らない話ですが、やはりセオリーというものがあります。セオリーとは、過去の先人たちが失敗から得てきた教訓であり、活かさない手はありません。今回はその中の一つであるECRS(イクルス)の原則を紹介します。

ECRS(イクルス)の原則とはECRSは、

Eliminate:排除する

Combine:結合する

Rearrange:入れ替える

Simplify:単純化する

の頭

もっとみる