見出し画像

noteで良かったこと、noteだから出来たこと

noteに投稿する前は化学に関するブログをやっていました。
専門とするゲルの記事が中心でしたが、始めて三か月を過ぎると、数か月に一回投稿する程度になりました。結局、三年くらい放置して閉鎖しました...。

noteに投稿するきっかけは、学会で研究発表していたとき「何かHPのようなものはありませんか?」と聞かれ事でした。
個人で研究活動をしているので、どんな研究をしていて、どんな考えを持っているのか分かった方が良いなと思い、発信する場所を模索しました。
そこで試しに始めたのがnoteです。noteは読んでくれる方の反応が分かり易く、シンプルで使い易かったので、そのまま投稿し続けることにしました。

ブログでやっていた記事を加筆修正したものもありますが、殆どは新たに作成したものです。
思ったより沢山の方が読んでくれているので、楽しく投稿出来ています。そして、自分も勉強になります。
研究活動が大変になると、途中で止めるかもしれないと最初は思っていましたが、投稿し続ける事が逆に研究のモチベーションになりました。

そして、三ツ村さんと始めた共同マガジン「明日話したくなる科学の話」

noteだから出来たことだと思います。
不定期ですが、化学に関する記事を投稿しています。

もちろん、専門とするゲルのマガジンもやっています。

マガジンという形に出来るのも良いですね。
僕も投稿した記事をよく参照するので助かります(^^;)

メインテーマとして研究している「温度応答性ゲル」についてや、「ねるねるねるね」のようなお菓子など、様々なものを取り扱っています。

先日、noteは5周年を迎えたそうですが、
ちょうどnoteがスタートした時期は、
僕が個人での研究活動を活発化させた時期と重なります。
なので、少し親近感を感じますw
noteでは研究成果の発表もやっていく予定です。より多くの人に楽しんでもらえるよう、工夫を重ねていきたいと思います。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

読んでいただけるだけでも嬉しいです。もしご支援頂いた場合は、研究費に使わせて頂きます。