マガジンのカバー画像

展覧会まとめ

28
観た展覧会の記事をまとめていきます
運営しているクリエイター

#日本

雪舟伝説(※雪舟展ではない)感想 京都国立博物館

雪舟伝説(※雪舟展ではない)感想 京都国立博物館

今年の上半期を代表する日本美術の展覧会です。企画が発表された時点で話題沸騰でしたから、長蛇の列を心配していたのですが、平日は空いています。

本展は雪舟の芸術を観るということから少し進んで、彼の作品や作風がどのように後進に継承されて「画聖」と呼ばれたかを辿るものです。

概要気分が高まるような有名作品からスタートします。教科書でお馴染みの《秋冬山水図》《山水長巻》に《天橋立図》《慧可断臂》などなど

もっとみる
親鸞展感想(京都国立博物館)

親鸞展感想(京都国立博物館)

古美術の展覧会、特に仏教系の古美術の展覧会をどう見るかということの参考になれば幸いです。

概要浄土真宗の開祖親鸞の生誕850年を記念した大事業の一環です。

確かに生誕も臨終も京都でしたが、京都は基本的に親鸞を迫害して追い出した町なのでは、とツッコみたくなります。そんな誇らしげに語れる立場なのかと…。



3階から1階へ降りていくタイプの平成新館。最初は親鸞に続く7人の仏教者(龍樹・天親、曇

もっとみる