マガジンのカバー画像

生成AI

31
生成AIに関する実践の話し
運営しているクリエイター

記事一覧

ClaudeのArtifacts機能を使ってリアルタイム翻訳アプリを作った:所要時間15分

先日はシカゴに行ってSalesforceのイベントに出てきたと書きました 次回の海外出張は、9月のD…

リバネス第22期定時株主総会に寄せて-生成AI CIOコメント-

今年一年は生成AIにコミットしてきたので、それぞれのベンチマークになるようなネタでお届けし…

プロンプトビルダーの新機能を使って画面フローを作ってみた:ChatGPT on Salesforce

昨日Salesforceの稲葉さんから、2日前にプロンプトビルダーに新機能が搭載されまして…という…

Party on #Slack を使って情報収集能力を拡張する

古のブロガーなら誰しもが使ったことがあるであろうRSS もはや特別なものではなく、ブログやら…

おめでとう #Slack 10周年 & 生成AI後の世界について #SlackAIday

Slackの登場から10年だそうです。弊社が使い始めたのは2015年9月なのでまだ9年弱という経歴で…

3度目のデータ革命期を迎えた弊社の話 #Salesforce を活用したボトルネック解消の記録

先日こんな記事を書きました Salesforceのプロンプトビルダーを使って、生成AIを導入したよと…

Slackチームに伝えたかったこと2024-データ活用の転換点にいる私達について-

先日ちょっとお呼ばれしまして、Slack Japan & Korea Global Sales & Success Offsiteという空間でお話ししてきました。簡単に言うと日本&韓国のSalesforce社のSlackチーム全員を集めましたというイベントでしたね。非常に盛り上がっていた! 当日のプレゼン資料はこちら。40分くらい まとめ長くなるので先にまとめてしまうと以下の話しをしています リバネスからの子会社でITを請け負うリバネスナレッジを作ったよという話し 相

#Salesforce の生成AI探求記1:フローとの組み合わせ

ここでも書いた通りなのですが、2月よりSalesCloudのUnlimited+エディションにアップグレード…

生成AI時代のサバイブ事例:今まで情報化していなかったデータが資産価値を持つように…

これまで何度もお知らせしてきたように、筆者はParty on SlackというSlack内で生成AIを活用す…

Party on #Slack をリリースして一年が経った。この一年で何が変わったのだろうか

OpenAIがgpt3.5-turboを発表してすぐに、自身で作っていたSlackアプリであるParty on Slackに…

#Heroku の発表に心踊っている今日この頃。Amazon Auroraとpgvectorの利用方法を考え…

Salesforce World Tour Tokyoの2Daysが終わった翌朝起きるとFacebookメッセンジャーに通知が入…

マルチ生成AI環境を作った

Slack上でChatGPTが使えるアプリを開発しています。 今までやってきたことはこちら これまで…

#Slack 上で ChatGPTみたいに会話ができるアプリを公開しました

以前、DeepLをSlack上で使うことができる簡単なアプリを公開しました 機能的には以下の通り …

#Slack 上で #ChatGPT が利用できる無料アプリを公開しました

ここで作ったものを、今朝発表されたChatGPTの言語モデルである「gpt-3.5-turbo」を利用する形に変更して、それに対応したコードに変更をかけてアップデートしました。無料で使えるのでお試しください。 インストールはこちらから→https://lne.st/deepl アップデート内容について「gpt-3.5-turbo」を利用する形に変更しました アプリのDMでも利用することができるようにしました シチュエーションの定義ができるようになりました 「gpt-3