見出し画像

採用のミスマッチを防ぐには社風をしっかり伝えること!


こんにちはグッドコミュニケーションズの斉藤です。
集客コンサルタントとしてお客様の課題解決に挑み
ともに考え、悩み、そして 最後に一緒に喜べる良き
伴走者でありたいと思っています。


草野球で感じること

今も大好きな野球をしていることに幸せを感じます。
ただ草野球を本気でやっているので悩み事や課題もつきません。
未だに「投げる」というプレーは「打つ」「走る」よりも
難しいことだなぁと感じています。

家族からは「所詮遊びでしょ」と言われていますが・・・^^;



改めまして集客コンサルタントの斉藤です。


今日は、「採用のミスマッチを防ぐには社風をしっかり伝えること!
というテーマでお話ししてみたいと思います。



お客さまからの相談でここ最近多いのが離職率が高いという課題です。
今日は採用のミスマッチについて掘り下げてみたいと思います。

お付き合いください。


採用には多くの時間、能力、そしてお金がかかります。
新しい社員に長く働いてもらうことが理想的ですが、
せっかく入社した社員が数日、数ヶ月で退職してしまうケースが続くと、
「採用のミスマッチ」が原因かもしれません。

また、入社した社員が顧客からクレームを受ける場合も、
同様にミスマッチが疑われます。

まずはこのミスマッチに気づくことが大切で、
その上で対策をとってみてください

ミスマッチの原因とその解決策

面接を経て採用したものの、長続きしないケースや顧客からのクレームが
発生しているのであれば、採用方法自体に問題があるかもしれません。

ここで重要なのは、早急に改善を図ることです。

改善の方法として、求職者に「しっかりと情報を提供する」ことが挙げられます。

企業の存在意義を示す

求職者に提供すべき情報の一つが、「社風」です。
企業・組織、そしてそこに属する個人が「何を目的として存在しているのか」を明示することが重要です。

この存在意義を示すことは、ブランディング用語で「パーパス」と呼ばれます。
パーパスとは「目的」や「意図」を意味し、「社会的存在意義」として使われています。

社風を伝える方法

1.企業のビジョンとミッションを明確にする
企業が何を目指しているのか、どのような価値を提供するのかを
具体的に示すことが大切です。
これにより、求職者が自分の価値観と企業の価値観が合っているかどうかを判断できます。


2.社内文化を具体的に伝える
例えば、社員同士のコミュニケーションの取り方や、働く環境の特徴、
社内イベントなど、日常的な社風を具体的に紹介します。
写真や動画を用いると、よりリアルなイメージが伝わります。


3.既存社員の声を共有する
既に働いている社員のインタビューやコメントを公開することで、
実際の働き方や職場の雰囲気が伝わります。特に、どのような価値観や
姿勢を持った社員が活躍しているのかを示すことが効果的です。



社風を伝えることのメリット

社風をしっかりと伝えることで、求職者は自分がその企業に合うかどうかを
判断しやすくなります。
その結果、ミスマッチが減り、入社後に長く働いてもらえる可能性が高まります。
また、企業側も自社にマッチする人材を確保しやすくなり、双方にとっての
メリットが大きいです。
さらに、顧客からのクレームも減少し、企業の信頼性向上にも繋がります。



まとめ

採用のミスマッチを防ぐためには、企業の存在意義や社風をしっかりと
求職者に伝えることが重要です。企業のビジョンやミッションを明確にし、
社内文化や既存社員の声を具体的に共有することで、求職者が自分に合った
職場を見つけやすくなります。これにより、入社後のミスマッチを減らし、
長期的に働いてもらえる環境を作ることができます。


また、顧客からのクレームも減少し、企業の信頼性向上にも繋がるため、
採用活動の改善は企業全体の成長にもつながると思います。


今の時代は昔と違い一つの企業に長く勤めるという文化はないのかもしれません。
ただせっかく入社してもらったのであれば長く一緒に成長できたらいいなと思うことも大事だと思います。

ただ最初から違う船に乗ってしまうのは避けたいし、避けなくてはいけないと思います。
ミスマッチは双方に気の毒な状況を作ってしまいます。
なので、良い手段が必要だと思います。

ぜひ、冒頭に書いたように「離職率が高いな」、「理想とした人に巡り合わないな」と感じたら、まずはミスマッチを疑ってみてください。その上ですぐ取り掛かれる対策から練ることが大事だと思います。

仮に社内で対策を練るのが難しい場合は、ぜひサポートさせて下さい。


本日もここまでお読みいただき、ありがとうございました。
ではまた


集客を成功させるには、ブランディング戦略がおすすめです!
ぜひお気軽にブランディングについてお問合せください。
ブランディングやマーケティングのご相談は下記より
お問合せはこちらから

▶︎業種 : ホームページ制作 ・ マーケティング ・ グラフィック
▶︎エリア : 全国対応
お問合せはこちらから



グッドのラジオもぜひお聞きください


会社のホームページやインスタなどもよかったら覗いてみて下さい。

【web site】