見出し画像

投球障害について ー疾患と投球動作を念頭にー 

こんにちは。柔道整復師で治療家兼トレーナーの髙山です。
(Twitter:TKYM_4287_yakyuInstagram:tkym_yuk0907 )    
身体の動きを感覚や専門用語に偏る事なく、誰にでも伝わるように簡単にお伝えしていきます。

野球の動作については感覚を具体的に言葉で伝えることを行っています。

この記事にはセミナーで用いた複数の資料を一つにまとめ、文字に比べより視覚的に頭に入りやすくするために写真・PDF形式でお伝えします。
色々な専門書や記事を見ても頭に残らない方は特におすすめです。

このnoteの内容は、下記のような方に必要な知識・情報が書いてあります。

○投球障害をこれから学びたい学生や理学療法士・柔道整復師・トレーナー 
○野球選手の肩・肘の
痛み″の原因について知りたい指導者
○投球障害の勉強はしているが、選手につなげて考えることが出来ない方
○いろんな情報は知っているが知識の整理が出来ていない方
周りの先輩・同期よりを先に進みたい方

特にこれから野球選手の対応をしていく新人の方は、本資料で学ぶことで先輩や同期より知識が豊富になりより優秀な対応が可能になります。

目次
 1 Introduction
 2 病態
3 リハビリ
 4 考察

本資料では
1 Introduction 2 病態 を解説しています
次回作は
3 リハビリ 4 考察  を解説予定です

ー それでは資料をご覧ください ー


ここから先は

1,684字 / 60画像 / 1ファイル

¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?