論理的 トレーニング

今年も半分が終わってしまいました。以前は毎週土日に本を1.2冊借りて感想とかを書いていたりもしたのですが、生活スタイル変化で本を読む習慣が薄れてきた様に思いますが、外に対して要点をまとめたりしたものを公表したりすることで自分自身のインプットとアウトプットの繰り返しになるなっとやっていましたが『note』にまとめてもいいなと思いこちらにも書いていこうと思います。

コンサルで入ってる会社が朝から荒れていて、仕事の依頼の仕方や人を道具の一部として扱う様な言動や行動は、人の心を突き放す様に思える様で社内がゴタゴタしてる感じがしました。おそらく改善するであろうと思うが人の上に立つと言うことはとても大変だなと、悪気がなさそうなのでどうやって伝えればいいのかなど悩むところです。

論理力トレーニングを読んで

テーマ→結論→理由 で考える

誰に→何を→なぜ

論理的思考 根拠や理由を明確に

感情的思考 感情が優先

クリティカル的思考 問題を掘り下げて 本質を捉えた考え方
Wいつ
Wどこで
W誰が
W何を
Wなぜ
Hどのように
Hいくらで
5W2H

人が納得するのは 「疑問や不安が解消されたとき」

映画でいうと

いつ観たの
どこで観たの
誰と観たの
何を観たの
なぜ観たの
どのように観たの(招待?買ってなど)
いくらで観たの

なぜを5回繰り返す。

世の中の常識を疑ってみる事

※ポジティブな言葉を意識する

どうせ・・・もしかしたら

できそうにない・・・可能性はある

その考えはおかしい・・・その考え方にも一理ある

その考え方は古い・・・新しい発想で考えてみよう

つまらない意見だ・・・ユニークな発想だ

その意見には反対だ・・・少し意見が異なりますが

何も知らないくせに・・・知ってると思うけど

相手の主張を論破するのはやめよう。

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?